• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

【SVX】一文字グリルと電圧低下の件

 BMWのショックアブソーバーを組み込むのに必要な【タガネ】(!)を買いにロイヤルホームセンターへ。

 そこで写真を撮ってみた。

alt

  グリーンだとちょっとイメージが違うかな。でも悪くはないかも。

  思ったより変色は感じなかった。

 **

 バッテリー問題だが、電圧が下がる傾向は強いものの、セルが回らなくなることはない。

 インナーミラーの電源は、DC-DC 12V→5V 3Aのものに換えたところ、電圧が下がったときに点滅したりリアカメラが認識できなくなる問題は解決した。


 デジタルインナーミラーのオマケでもらったDC-DCは12V→5V 2.5Aと書かれているが、ちょっと信じられない。分解してみた。
alt

 非常にコンパクトな基盤にICが組み込まれている。スイッチングレギュレータICとおもわれる。HX1346と書かれているように見える8pinのICだが、ググってもデータ無し。中国製品には中国製の不明なICが組み込まれていることは多く、インチキ製品ではメジャーメーカー製に見せる偽のマーキングがなされていて、本来の性能に及ばないものもよくあるようだ。

 今回のICは基板表面実装で、放熱は特になされていない。入力・出力のリード線も細く、2.5Aには不十分だろう。

 今回別途入手した12V3AのDC-DCはリード線が太く、アルミのボディで放熱しているので、3Aの公称は嘘ではないだろう。。



 
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2022/08/16 19:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation