• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月10日

【修理】日立工機 DH18DSLジャンク その6 修理完了

 スーパービバホームから部品入荷の連絡。早速取ってきた。



 改良されているのかな?

 で、早速組み立てて完成としようと思ったが、せっかくなので機構部分を分解してグリースアップしようと思ってしまった。
 グリースにかなり鉄粉が入っているように見えたので、交換した方が良さそうだと判断したのだ。
 ベアリングも状態が悪ければ交換。

 しかし、分解するとグリースだらけになって大変。今回は厳しい負荷がかかるツールなのでグリースはモリブデングリースを使ってみた。
 ついでに、部品取りジャンクを開けてみたが、こちらもモリブデングリースでグリスアップした経歴があるようだった。この個体、グリスアップ時にベアリングの所についているワッシャーを紛失していることに気付いてしまった。

 組み立て時に部品の向きを間違えて、うまくはまらなくなるというミスがあり、また分解して確認していたりしたので、グリースだらけになり、あとの清掃が大変になってしまった。手もグリースでねちゃねちゃ。

 再組み立ても完了し、カーボンブラシを入れ、バッテリーをつなぎ、いざ!

 無事回転。打撃も正常。部品取りから移植したスピードコントロールもばっちり。

 機能的に問題ないことが確認できたので、グリースで汚れた本体を最終清掃。
 デプスゲージも追加して記念写真パチリ。


 
 小回りが効く小型ハンマードリルが、我が家の仲間になった。

ブログ一覧 | 修理・レストア | 日記
Posted at 2022/11/10 22:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ルネサス
kazoo zzさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation