• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月11日

【E90】ラジエターホースがすっぽ抜けた!

 今朝母親を人間ドックに送っていった帰り、ラジエター液警告が出た。

 なんだろうと思ったが、実家近くだったのでそのまま戻ったところ、ボンネットから湯気が。ボンネットを開けると冷却水が飛び散っていた。

 アッパーホースに触るとふにゃふにゃ。どこか裂けたかなと思ってさぐってみると、エンジン側がすっこ抜けていた。

 ホースバンドが緩んでいたのかと思ってみてみたら、そんなものは元々存在せず、スリーブで圧入してある構造だった。ホースが痩せて抜けたようだ。

 応急処置をと思ったが、実家の鍵を家の中に置いていて、病院の母から受け取らねばならず、そのためには車を動かさなければならないので応急処置をしなければならない。車にはそのための資材はない。うんこはしたいが家に入れない。

alt

 実家の自転車置きのあたりにあった針金を使ってとりあえずホースを締め付け、水を補充し、病院へ。

 そうして何とか実家に入ることが出来、このブログを書いている。

***

 ググってみると、ホースアセンブリは6000円前後。Aliexpressで見ると3000円未満からある。

 到着に暫く時間がかかるので、それまではスリーブを取り除いてホースバンドで固定をするつもり。うまく固定できるかどうかは分からないが。あとでアストロやロイヤルホームセンターで探してみるか。

***

 実はこれまでに一度ラジエター液の不足で警告が出たことがある。しかしその時はどこから漏れているのかは分からずじまい。僅かずつ漏れては乾いてしまっていたのかも知れない。
 それがエンジンカバーの下にあるホースであったらしい。目視しがたい部分に重要カ所がかくされているのはよくないなあ。


追記:

 ↓全く同じケース。



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172343961

 ホースの締め付けについて、構造的に問題があるよな。
ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2023/01/11 10:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation