• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

【測定器】壊れた? サンワクランプ式電流計

alt

 若い頃、クランプ式電流計DCL30DRを、清水の舞台から飛び降りる思いで秋葉原で購入した。クランプ式で直流が読める電流計は高かったのだ。

 昨日、電流を図ろうとして久々に取り出してみると、電源が入らない。
「まさか電池の液漏れ?」
と慌ててネジを緩めて電池蓋を外したが、液漏れは観察されず。
 電池は充分にあり、電池切れでもなかった。

 では何故? 壊れたのか?

 中を開けてみるが、基板は健全に見える。配線が外れるようなこともなく(腐蝕と振動が重なるなどでまれにそういうことがある)問題はない感じ。

 再度スイッチを強く押すと、僅かに反応する。ただ表示がおかしかったり、すぐ消えてしまったり。

 ただ、感じは接触不良だ。

 もう一度電池を入れる部分を見ると、+極側の金具が微妙に腐蝕していた。この微妙な状態が原因のようだ。

 金属で軽く磨き、電池を戻すときちんと機能した。

***

 古くなると、何かしら不具合を生じるものだ。

 機械も人間も_。

 ただ、人間は機械と違って部品交換できないので、大事にしないといけない。


ブログ一覧 | 測定器 | 日記
Posted at 2023/10/16 06:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

簡易電流テスター、ヒューズ位置で電 ...
227B コミュさん

ガラクタが増えた
いし@くさのさん

力不足で・・・
73sevenさん

小型クランプメーター買いました
sam364さん

久しぶりに少しだけ部活(爆)
ritsukiyo2さん

Z900RS ラジエーター ブリー ...
KennyTX_GRMNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation