• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

【ジャンク】BOSCH GOジャンク

 ヤフオクで充電できないジャンクと言うことで、BOSCH GOという電動ドライバーが出品されていた。

 電動ドライバーにしては少々高いが人気のあるモデルで、正常なら6000〜7000円前後が落札レンジのイメージ。

 その半額程度で落札し、届いて早速確認。

 充電は確かにできない。
 一度ハウジングを開けた形跡がある。

 それどころか…電源スイッチボタンを取らずに無理矢理開けたのだろう。タクトスイッチが破損している。破片が足らないので今回の分解以前と思われるが、もしかすると最初ガチャガチャしたときに自分が壊した可能性もある。

 このタクトスイッチは国内では見かけないもので、この交換となると困難がありそうだ。

 そもそも、充電不良があるが、小さく密度の高い表面実装両面基板で、基板の修理はちょっと難しそう。

 バッテリーは18650。過放電状態。
 試しに半田付けを外して手持ちの物と入れ替えてみるとドライバーとしてきちんと動作する。充電はできないのでバッテリー充電管理ICに問題がありそう。

 流石に追加で充電モジュールを入れ込む余裕はないので、メイン基板交換が妥当。

alt

Youtube の分解動画より)

 ところが、ボッシュはこのモデルについてはメイン基板以外は部品販売しているが、メイン基板は分解図にも載っておらず、購入できないらしい。

 実は私はBOSCH GOユーザーなので、部品取りを持っておくのは悪くない。

 今回はとりあえず部品取りとして確保しておく。

 ハウジングやモーター、ギア等に問題のあるジャンクがでたらニコイチもあり。


 と言うことで今回はここまでだ。


追記:

 この電ドラは磁気ホールドなので引っ張るとビットが簡単に抜けてしまう。これがこの電ドラの欠点。
 実は、↓この動画の影響を受けてビットホルダーをつけたいとか思っていたので、今回そのための部材が手に入ったことになるのだ。しかも予備パーツの活用なので、遠慮無くボンドでも何でもつかえる。
 


 
 
ブログ一覧 | 修理・レストア | 日記
Posted at 2024/02/28 22:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2000年ハーレーダイナ、ウインカ ...
shouchinosukeさん

☆ LEDハンドライト 修理
ホワイトツリーさん

TORI ドーピングされる
doranosukeさん

代打⁉︎
☆U・N・I・C☆さん

RX-DT909 整備 その3 原 ...
ぼっくんRRさん

RX-DT909 整備 その4 迷 ...
ぼっくんRRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation