• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月27日

【塗装】正しくアダプター付きトライアルキットだった件

 Amazonで3MのPPSトライアルキット16145が安価に売られていた件。

 サイドカップ用アダプタだけでも7000〜8000円ぐらいするのに、アダプタ付きのフルセット(トライアルキット)が6000円台。

alt

 これはもしかして16140というアダプタのないトライアルキットを間違えて載せているのではと疑った。写真もカップとフィルターだけのもので、キットのものではない。

 しかし3M自身がAmazon経由で売っている(販売はAmazonだが、3Mのストア)ので間違えるとは考えにくい。

 よく調べると、同じ写真でやはり安価に売っているショップもわずかにある。

 最悪返品してしまえばいいと思いきって買ってみた。

 これが1日おいて先ほど届いたのだ。

 開封!  どきどきどき

alt

 正しく16145のアダプター付きトライアルキットだった!

 これはお買い得。

 もう一つ買おうかとサイトを見たら、11000円台の価格になっていた。以前よりも高いかも?

 じりじり値段を下げていたのはなぜなのだろう。

alt


 期間限定の特売だったのだろうか。それとも何かの間違いとか?

 この商品はAmazonが独自に値下げしていたらしいが。


 Yahoo!ショッピングの7000円のストアも在庫無しに。

 何しろ極めてラッキーだった。
 この夏は母のためにいっぱい頑張ったので、ご褒美かも。

 でも、もう一つ欲しかったな。
 
ブログ一覧 | Tool | 日記
Posted at 2024/08/27 09:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

折れたよ ソケットアダプター
エロサスケさん

旧車だって大画面ナビが欲しい。
ええころはちべーさん

ドラレコのオプション注文しせり。
iceman-zeroさん

Amazonの対応が最高でした🤩
クロぽろさん

後付けデジタル水温計 取付完了
simuzumi@E30さん

この記事へのコメント

2024年9月15日 15:51
こんにちは。
初めまして!

3MのPPSシステム素晴らしいですね。

私はアリーエクスプレスでPPSのパクリを50個で2〜3,000程度で購入し使いました。

逆さ吹きが出来ることにすっかり感動しました。
私はW101に変換アダプタを付けて塗装していますが、おっしゃる通り、メンテナンスも楽ですし、カップ式には細かなパーツを塗る以外は戻れなさそうです。

本家の使い心地はいかがなものなのでしょうか?

レビュー等楽しみにしております。

それでは、失礼いたします。
コメントへの返答
2024年9月15日 16:04
こんにちは。

私もAliexpressで、ほかのスプレーガンでも同時に使えるように3つアダプタを買い足しました。
純正と合わせて4つになりました。

ところが、天候と自分の都合でなかなか塗装できるタイミングがなく、いまだ未使用。

9月後半になれば時間もでき、気温も改善するでしょうから、使えると思います。

N-ToolsのW101どうでしょうか?
プラサフ用に一つあってもいいかなと発注したばかりです。なんせ、今プラサフ用に使っているアネスト岩田のDIYモデルは出来がよくありませんので。

ネットを調べると、かなりの空気食いで圧力高くしないとうまく霧化しないとか書かれていました。実際、定格で圧力高いので、そうなのでしょうが。

もしよかったら感想などお聞かせください。
2024年9月15日 17:46
こんばんわ。
お返事ありがとうございます。

現在アネスト岩田w101H2 1.5mm
デビルビス ルナ2 1.3mmを主に使っております。

他にもアリーで購入しました、5,000円程度のガンが2丁あります。

結局、私はプロではありませんのでw101が塗料のノリが良く(口径が大きいので量が出るからかもしれません)
好みもあるかもですが、最初はサフ吹きとメタリックはw101で、ソリッドとクリアはルナ2で、、、とかやっていましたが、最近はルナ2でミッチャクロンとサフを塗って、w101で本塗りをやっている運用になっています。

そんなわけでして、ガン清掃の手間が少なくなったPPSシステムは本当に素晴らしいと思っています。

ちなみにコンプレッサーはアストロの38リットル縦型タイプを使っています。

確かに101は圧高めの方がしっくりくるかもしれませんね。
私は元々高めで塗っていましたので、そこまで気になった事はありません。

今後の塗装記事も楽しみにしております。

この場所でお願いするのも申し訳ありませんが、お友達申請させて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。

それではそれでは失礼致します。
コメントへの返答
2024年9月15日 18:50
W101は本家のIWATAでしたか。

今回AliでPPSアダプタを作っているメーカーのパクリ品のW101を買ってみたのです。

本家の再現がどれだけできているか気になるところです。

ところで友達申請ありがとうございます。こちらからもフォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation