• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

はじめて蓄電池を使い切らなかった

 昨日は晴れていながら気温がさほど上がらず、午前中に充電が100%に達し、以降、売電に回る。  その後も気温が上がらなかったために放電量も抑えられ、最低でも35%程度だった。  気温がエアコン使用に大きく影響するため、気温さえ適当であれば、蓄電池の電気量はそれなりを確保できそうだ。  災害時にど ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 07:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

校内の雰囲気比較 その2 部活強豪校編

 所謂スポーツ強豪校、部活強豪校にも勤務経験がある。しかも2校。  この2校には似たところと違う所がある。 ・部活強豪校は大概ブラック  部活が強ければ、その部活の顧問が幅を利かす。  その結果、体育教員が大手を振っていて、実権を握ってしまうことがありがちだ。  あるマンモス校は管理職が体 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 09:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教育・子育て | 日記
2025年09月06日 イイね!

大腸内視鏡検査顛末

 先日母が大腸の内視鏡検査を受けたが、これが大変だった。  前回の検査で痛くされたらしく、当人はすごく嫌がっていたのだが、問題はそこではなかった。  前日は検査食、当日は朝食抜き。  前日から検査のための薬や下剤を飲み当日病院に。  前回と同じく、病院で下剤を飲み、水様便になるまで観察し、その ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 04:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 母の介護 | 日記
2025年09月05日 イイね!

校内の雰囲気比較

 私は私立学校を渡り歩いているので、いろいろな学校の内情を知っている。  世間の人気と学校の内情は一致しないことがよくある。  いくつかタイプ別に分けて見る。 ・実業界の大組織が経営母体である某校  有名な実業系のバックボーンを持つ学校に1年いた。  ここは元は商業/工業学校だったが、バ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 08:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教育・子育て | 日記
2025年08月31日 イイね!

【ソーラー】昨日の状況

 昨日は昼前から雲が出始め、午後の蓄電が不十分だった。  このため、蓄電池の充電率が100%に届かず、夜になるとそうそうに10%になってしまった。あとは商用電源に切り替わっている。  晴れのパターンでは日が変わった未明に使い切ることが多いので、充電が不十分だったことが分かる。  エアコンを多く使 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 08:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー発電 | 日記
2025年08月30日 イイね!

【ソーラー】昼までの状況

 エアコンの消費電力は、外気温38℃にも関わらずカバーの効果か、比較的抑えられている。  ただ、時折雲で被われるために、発電量が伸びにくくなっている。  蓄電で夜間の消費をどれだけカバーできるかなあ。
続きを読む
Posted at 2025/08/30 13:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー発電 | 日記
2025年08月30日 イイね!

【スマホ】回線契約変更

 2台のスマホは、しばらく前から両方ともau系のUQ回線になっている。  危機管理上望ましくないのだが。  iPhoneは電話を使うことが前提になっていて、10分話し放題になっていた。  Androidは話し放題はなく、現在可能な最低容量の契約になっているが、それでも機器補償も含めて3000円台 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 06:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2025年08月30日 イイね!

昨日のソーラー

 一昨日と昨日のソーラー発電と電力使用グラフ。  昨日は日照が十分で昼過ぎからは売電の余裕があった。  夕方からは炊飯や電子レンジの使用で電力消費が跳ね上がる。  翌日の夜中には蓄電池が10%で商用電源に切り替わってしまう。今の季節はエアコン消費が大きいので、完全にソーラー発電だけで電力をまかな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 06:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー発電 | 日記
2025年08月29日 イイね!

体中が痛い

 7月下旬から実家生活をしているが、ずっと体中が痛い。何故だろうと考えてみた。 ■両腕  バルコニーを撤去した実家でエアコンが動かせるのが1階の居間と和室のみ。和室は母が寝ているので、居間で寝ざるを得ない。  居間の硬めのソファーで寝ているが、とても安眠できるものではない。  実家にきて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 06:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2025年08月28日 イイね!

【ソーラー】今日の貯まり具合はいつもと違う

 今日のソーラー発電での蓄電池への貯まり方はいつもと違う。  これは昨日のものだが、よく晴れて気温は上がった(最高金34.0℃)が、日照も多く、蓄電池が100%を超えて売電の余裕もあった。  これは本日で、晴れたり曇ったりで発電が安定せず。 それでも充電はできていて、15時過ぎでも増え ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 15:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー発電 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 8 910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation