• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

金床 ただし鋳鋼製

 金床を欲しいと思っていた。  まあ、万力の金床部分を使ってはきたし、壊れた万力のその部分を使う事もできる。  ただ、いずれも鋳鉄製。壊れた安物は強く締め付けて割れたのだ。鋳鉄万力は割れる例がよくあるので金床としてはあんまり信頼できない。  なので、鋳鉄製より少し高いが、鋳鋼製の金床を今回 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 22:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年04月19日 イイね!

【Tool】役に立つぞ! ピックアップツール

 自動車いじりなどしていると、エンジンルームでボルトやちょっとした部品が手が届かないところに落ちてしまうことがある。  下に落ちてこない。車を逆さにして振りたくなるが、それはさすがにできない。  そんなときに役立つのがピックアップツールだ。  先が広がって部品をつかめるタイプが昔からある。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 19:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年04月15日 イイね!

3L超音波洗浄機がやって来た

 アリエクで買った3Lの超音波洗浄機が届いたので早速テスト。  取りあえず茶渋だらけの急須を放り込んでみた。  あっという間に水が濁り、汚れが取れてくる。  メッシュに詰まった細かな茶殻も取れた。  パワーはサンワのものよりかなりある。その分音がうるさいので人のいないところに置いておいた ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 20:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年04月06日 イイね!

超音波洗浄機

 かなり昔、クレジットカードのポイントで眼鏡用の超音波洗浄機をもらったことがある。  ところが振動するだけで汚れがほとんど落ちない。  振動のようすから見て単にモーターで振動を作っているだけだと思っていたが案の定。  この写真は手持ちの物ではないけれど、こうした詐欺商品は非常に多くあり、ネ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 08:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年03月30日 イイね!

鉄板を切る工具は?

 今回、E90の外板を切っているが、何で切るか考えていた。  100mm/125mmのディスクグラインダーでは刃の厚みと刃の大きさで、細かな切断には不向きだ。  入り組んだところの切断や研磨用に、格安76mmディスクグラインダーを買ってみた。 ボッシュのものも候補には挙がったが、試しに買うには ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年01月03日 イイね!

自分へのお年玉にトリマー台

 自分へのお年玉と言うか、母の裁縫箱の中に入れる小物用トレーを作るのにあると便利と思って、トリマー台を買ってみた。  正確にはプレートとフェンス等のセットとトリマーを上下するエレベーター機構の部品をアマゾンで買って、それに適当な端材で脚をつけたものだ。  今回買った部品と同じものは中国通販でも ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 12:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2024年10月20日 イイね!

エアレギュレーター兼ウォーターセパレーター

 中国サイトでスプレーガン関係を探しているときに見つけたのが、エアレギュレーター兼ウォーターセパレーター。  それぞれ別個に付けるとやたらに長くなってしまうが、一体になっていてコンパクトな、ナイスな製品。  特売だったのでいくつか買ってみた。  自分のガンの数よりずいぶんあるので、もしご入り用の ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 10:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2024年09月26日 イイね!

【塗装】中国製W101スプレーガン 思ったよりいいカモ

 以前買ったアネスト岩田のDIYスプレーガンをプラサフに使ってみたが、どうもいまいち。  パターンがいまいち広がらず、足らない感満載なのだ。  Aliexpressを見ると、中国製の安価なスプレーガンが多数あるが、3MのPPSシステムコピーを装備したN-ToolsというメーカーのW101というス ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 18:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2024年09月08日 イイね!

お、これいいかも。

https://youtube.com/shorts/h9OVVmra5XU?si=O2wJFIySBekUk1j3  フロアジャッキで車両を上げた下に入ってはいけないのは常識だけれど、これがあればかなりリスクが減らせるかも。
続きを読む
Posted at 2024/09/08 22:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2024年09月08日 イイね!

中国製PPS互換アダプタの確認

 実家に来たので、実家に置いてあるスプレーガンに付けて確認して見た。  取り付けてみると、スイーベルが効かないことが分かる。  スイーベルとは接続部分が自由に回転し、角度が変えられる構造。  純正アダプターの高価な方(先日購入したトライアルキットに含まれているもの)では、塗る際のスプレー ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 08:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation