• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

【メンテ】東芝REGZA リモコンの洗浄

【メンテ】東芝REGZA リモコンの洗浄
 実家に来てみると、テレビのリモコンがつかえないという。  触ってみると、キーがニチャッとして戻ってくるのに時間がかかる。  何かをこぼしたらしい。  仕方が無いので4枚下ろしにして洗剤で洗浄。水につけられないものはウェットティシューで拭き掃除。  組み立て直して、すっかりよくなった。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 12:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月20日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 今回はここまで

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 今回はここまで
 スイッチ、コンデンサー、各種配線を結線し、砥石カバーを取り付け、砥石のバランス取りをした。  まだいくつか取り付けていない部品もあるが、今回はここまで。  そのうち左側をディスクサンダーにしようかと思っている。  元はこんなだった。
続きを読む
Posted at 2024/03/20 01:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月19日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 銘板をちょっと綺麗に

 銘板が余りに汚かったので少し磨いてみた。 ただ、アルミの下地の上に塗料が塗ってあるようで、一部それが取れてしまったみたい。  内部の配線も取り付けて、一応動作する状態まで持ってきた。  それにしても重くて重くて。   追記:  1972年製。  私とあまり変わらない。  機械はレストアできる ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 18:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月18日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 スイッチ塗装

 メッキ部分がボロボロにさびていたので塗装。  ラップ塗装風味になっているがいまいちかも。
続きを読む
Posted at 2024/03/18 00:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月17日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 ラップ塗装に挑戦! その2

 マスキングして下部にシルバーを塗り、キャンディブルー二回塗り。  取りあえずこれでいいかな?  これはマスキングしての1回目終了時。
続きを読む
Posted at 2024/03/17 12:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月16日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 ラップ塗装に挑戦!

 205mm径の卓上グラインダーだが、サビ落としをし、錆止めをして、いざ塗装。  塗装は、少し手間がかかるキャンディ塗装をそのままやるのも面白くないので、ラップ塗装に挑戦してみることにした。 経験はないが、決して難しくない。  今回は下地につや消しブラックで、くちゃっとしたラップにシルバーを吹い ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 17:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月14日 イイね!

【レストア】マキタ 電気カンナ 1805NSP その3

【レストア】マキタ 電気カンナ 1805NSP その3
 部品がそろい、組み立て完了。  導通チェックをし、カーボンの動きが悪いのを修正。  モーターの回転、ドラムの回転確認完了。  まだ刃はつけていない。  細部の修正作業はあるが、取りあえず形になった。  元はこんなだった。 追記:  この個体は、かつてそれなりに使われていた ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月10日 イイね!

【レストア】日立工機卓上グラインダEBK2 205mm 怪奇! モーター復活

↑ヤフオクでの画像  ご記憶の方もあるかと思うが、ちょっと前に砥石径150mmのつもりで205mmのどでかい卓上グラインダーを、同じ型番で格安故間違って買ってしまったのだ。  が、動作確認後整備しようと一度分解し、ベアリングを交換して戻したところから回転しなくなってしまった。  症状としては通 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 16:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月08日 イイね!

【OH】マツダ(東芝)スライダック

【OH】マツダ(東芝)スライダック
 東芝の前身、東京電気時代のブランド「マツダ」のスライダックを落札してオーバーホールした。  スライダックとは交流用トランスの一種で、ダイヤルを回すことで連続的に出力電圧を変化させることができる装置だ。  調光器などの機器や実験用に使われる。  子供の頃からの欲しい装置の一つだったが、交流を ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 20:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2024年03月06日 イイね!

白は垂れる

 塗装で白というのは結構難しかったりする。  と言うの、隠蔽力が大変に低いので、色がついていないと思って余計に吹き付けすぎてしまう。結果垂れる。  意識して薄く薄く塗り重ねて行くのが正しい。  今、1805NSPを白く塗っているのだけれど、やっぱり垂れてしまった。  まあ、塗り重ねて、あと ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 16:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation