• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

[PIAZZA]欠けた樹脂部品の修復

 欠けたところは修復することが出来る。  プラリペアというものを使うと、パテのように固まるだけでなく既存樹脂とも化学的に結合ないし接着し、かなりの強度が出るようになる。  で、崩壊してしまったネジを受ける足だが、ネジにシリコンスプレーをかけてその周りにプラリペアを積み重ねて固めて、つくりあげた ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 22:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2011年12月25日 イイね!

[PIAZZA]メータ内ハザード時表示の謎

 うちの個体は、うちに来たときからハザードをつけると、左右のターンシグナルランプインジケータがつかず、左側だけが一瞬つくだけだった。  今回右サテライトを取り替えたら、何もつかなくなった。メーター内のハザードインジケーターのみが点滅する。  これって正常なのだろうか?  デジタルメーターだけ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 17:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | 日記
2011年12月25日 イイね!

[PIAZZA]サテライト CRUISE MAINの謎

 with NEROさんのページから。  今回取り付けた予備サテライトもそうなのだが、CRUISE MAINのスイッチの照明が、ゴムでふたされているのだ。中ではちゃんとランプが光る。  うちの個体に元々ついていた物には、このゴム蓋はついていなかったが、前オーナーが外したのかもしれない(グロ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 11:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2011年12月25日 イイね!

[PIAZZA]リア・ターンシグナルランプのLED化、完成

 リアのみだが、一応完成した。  先日の基板を少し改良。そのままでは明るすぎるので、写真のように、上下2列は拡散キャップをつけた。こうすることでターンシグナルレンズ全体が綺麗に光る。そして中2列はLEDらしいきらめき。  基板はグルーボンドにて接着。接着面が脆弱な塗装なので少々強度に心配が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 07:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
1112 13 14 1516 17
1819 2021 222324
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation