• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

【事故】ちなみに当初想定された事故賠償

 追突事故に遭い、保険会社の言いなりでどれだけの賠償を受けられる可能性があったか。 ・過失割合7:3(自分:相手) ・後遺障害認定されず(認定されると遺失利益が大きく膨らむので、妨害により通常認められない。軽い後遺障害では妨害がなくても医者の後遺障害診断書をそのまま出したのでは認められないケース ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 10:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故関係 | 日記
2012年12月22日 イイね!

【事故】訴訟にむけて

 3年半前の事故について、方針は3ヶ月ほど前の時点で、訴訟で決着を付けることに固まっていたのだが、当方保険会社より確定返答をようやく得た。私の考え通りの方向になった。  ポイントは、保険会社の弁護士による訴訟にある。  人身傷害保険を先行払いすることにより、人傷分については相手への請求権が保 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 10:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故関係 | クルマ
2012年12月19日 イイね!

円安でガソリン代はいくらに?

 輸出企業の都合ばかりで円安が叫ばれるが、行きすぎると経済が麻痺しかねない。  たとえば、ガソリン代。  仮にドル円が80円でレギュラーが1L135円で、対ドルでのガソリン価格が不変だったとすると 85円……143円 90円……152円 95円……160円 100円……169円 105円…… ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 15:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2012年12月19日 イイね!

ひとりごと 学期末処理に目処

 徹夜が続いたが何とか採点も終わり、学期末処理に目処が付いてきた。今回も返却日の朝までかかった。  交通事故の後遺症で耳鳴りや首(頭)の痛みがあるが、寝不足や体調が悪いと悪化する。集中力もなくなるし、結構しんどい。  普通の1.5倍のコマ数(2~4種類の教科)をもち、毎回複数のテストを作成(2 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 05:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月16日 イイね!

自民党に風は吹いていない……小泉進次郎

「自民党には風は吹いていない。民主党、新党がダメすぎた。」  自分の実感と同じことを、何と小泉新次郎が言っていたのには驚いた。  自民党が今の問題を作ったことを明言。  超若手がまともなら、すこしは期待できるのではあるが。 (maa,watashi ha shinjinai kedo)
続きを読む
Posted at 2012/12/16 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月16日 イイね!

[SVX]今後の日程を伝えてきた

 クレーム効果で、ようやくまともに動くようになったフロントマン氏。  21日に協力会社から車が戻り、22日にディーラー内部でチェック。23日に私を交えて確認と言うことに。  
続きを読む
Posted at 2012/12/16 21:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2012年12月16日 イイね!

今年からの高校生物はとても変わった

 世間では、「高校生物からメンデルの法則が消えた」と騒がれた新生生物・「生物基礎」だが、テストを採点していると改めて新しい時代に入ったことを実感する。  まさか高1の生徒に、免疫機構のくわしいしくみや、ディフェンシンなんて対細菌タンパク質の名前を答えさせる時代が来るとは思わなかった。以前なら ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 20:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月16日 イイね!

選挙に行ってきた

 投票率が低ければ納得の行かない結果になるのは目に見えているので、選挙に行ってきた。  取りあえず小選挙区は死に票にならないなりにくい候補に投票。比例区は自民でも民主でもないが当然維新でもない党に投票。  国民審査制度は、江川紹子氏の提唱する「×10プロジェクト」に賛同。  さて、採点をせね ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 18:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月16日 イイね!

WiMaxとDocomo FOMA/Xiのエリア

 アンドロイドのタブレットを通勤中に使うためと、職場でPCを使うためにWiMaxを使っている。  WiMaxは都内とその周辺で使う限り、モバイルでは十分な速度と品質を維持してくれる。以前は使えなかった地下鉄道エリアでも使えるところが増えてきた。  都営浅草線ではほぼ問題なく使えている。駅だけで ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 09:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2012年12月15日 イイね!

ひとりごと 4 ヒートポンプ式エアコン

 深夜にエアコンを付けて作業をしていると、非常に寒い。  ヒートポンプ式エアコンの暖房なのだが、外気温が0度に近付くと、暖房効果が極めて落ちてしまう。  ヒートポンプ式は、外気で冷媒を気化させて外気中の熱をとり込み、これを使って暖房するのだが、外気温が低くなるとこのしくみは使えなくなる。  関 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 19:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
9 10111213 14 15
161718 192021 22
232425 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation