• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

よい楽器は低音がよく出るようだ

 家庭用のピアノは、一般に低音があまりでない。それは、低音を出す弦の長さが限られたり、共鳴し、空気に振動を伝える響板の面積が限られるためで、当たり前のことのように思われる。  実際、ホールに置いてあるようなフルコンサートグランドを弾くと、極めて豊かに響く低音を感じることができる。  しかし、う ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 22:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2013年09月29日 イイね!

横オフ参加 ほか

 本日も横オフ参加。  ヤフオクで落札した部品の受け渡しも完了。おまけも付けて頂いてありがたかった。  今回はSVXでの参加だったのだが、ルーフ&トランクリッド塗装後はじめてだったらしい。  **  横オフ後、ちょっと気になっていた楽器の試奏に行ったのだが、お店の本来の人が急遽お休みしてい ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 19:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | PIAZZAとSVX | 日記
2013年09月23日 イイね!

今年も京大霊長類研の公開講座へ

京都大学霊長類研究所  霊長類学フォーラム「人間の進化:こころ、からだ、くらし、ゲノム」 とき:平成25年9月23日(月・祝日)13:00開場 ところ:日本科学未来館(7階・みらいCANホール) http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/official/tokyo2013/i ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 23:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

人の手で生物を育ててそのまま自然に放り出したらダメでしょ!

 しばらく前に知って驚愕したのが、フクロウの里親の話。 ------------------------------------------------------------------------- フクロウ「里親」はおばあちゃん ヒナ育て放鳥20年 http://www.asahi.com ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 07:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生物 | 日記
2013年09月21日 イイね!

LGBT

 LGBTという言葉を聞いたことがあるだろうか。最近は浸透しつつあるので見聞きした人は多いかも知れない。  私はごく最近、初めて聞いた言葉であった。  Wikipediaによれば LGBT(エル・ジー・ビー・ティー)または GLBT(ジー・エル・ビー・ティー)とは、女性同性愛者(レズビアン、 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 19:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年09月21日 イイね!

自分と野球

 子供の頃、ご多分に漏れずグローブを持ち、壁にボールを投げて投球練習をしたりキャッチボールをしていた。そう言う意味ではごく普通だった。  近所の子と一緒に少年野球チームに一時的に入ったこともある。  子供時代には遊びとしての野球が自分にはあったわけだが、その後どんどん野球に嫌悪感を抱くようになる ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 17:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2013年09月18日 イイね!

久々の素人調律

久々の素人調律
 久し振りに自分のグランドピアノの素人調律をした。  かなり長くほっておいたのだが、意外に狂っていなかった。音程はA=442Hzが440Hzぐらいに落ちていた。  可動部を潤滑剤でスムーズにした。  表面も汚れていたので軽く磨いておいた。  なんか生き返った感じ。  まあいい加減な調律だけ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/18 20:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2013年09月17日 イイね!

チェコ製の楽器

 チェコは豊富な木材資源と音楽的な歴史から、楽器づくりが古くから行われている。  よい材料故に音のよい楽器ができあがる。  しかも人件費が安いので製品も安価だ。  ピアノでも、バイオリンでも、安くて鳴りがよいと好評であるようだ。しかしながら、質がよくても価格が安いので、あくまで安い楽器として扱わ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 10:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風18号

台風18号
 関東・千葉も9:00AM現在強風が吹いている。台風の右半円、いわゆる「危険半円」とよばれる暴風が特に強い側が通過することになりそうだ。  私の住む街は南西に東京湾がある湾岸地域で、南西からの風がもろに吹き付ける。暴風が吹くと街路樹が倒れたりする。  昨年春の台風では家の前の道路で結構やられて ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 09:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年09月14日 イイね!

バイオリンの駒を削る その2(ノンラベル君の音をよくするために)

 スズキNo.330のシャリシャリした音に対して、ノンラベル君の高音が少なめなことを気にして、いろいろいじっていた。  E線という一番細くて高い音を出す弦の音がどうも弱いので 、 ・トミカ スチール弦   ↓ ・ゴールドブラカット 0.26mm   ↓ ・ゴールドブラカット 0.27mm と換 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 15:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8910 1112 13 14
15 16 17 181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation