• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

買い換えか、継続か

 兄が15年落ちの車を買い替えるか新車を買うかで悩んでいるらしい。  バブル期の日本なら、10年落ちのクルマに乗るのはよほどの物好きだったが、今は長く乗るのが普通になっている。  車は特に問題なく、クラッチの交換がそろそろ必要らしい程度だとか。 マツダ車だが純正クラッチ部品がもうないというのだ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年04月24日 イイね!

円安の調整

 米国FRBのインフレ抑制のための利上げは、日銀が国債指し値オペ0.25%維持粛々と実行する日本円を売る大きな理由となる。  以前の円安時は、世界に先駆けて実行されたゼロ金利政策で各国金利と大きな金利差がつき、コストがほとんどかからず調達できる円でお金を借りてリスク投資をするキャリートレードが大 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 07:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年04月16日 イイね!

【スマホ】マグネット式充電ケーブルが…

 スマホ各種にはマグネット式コネクタがついた充電ケーブルを愛用している。TOPKの第2世代と謳っている製品だ。  AndroidでもiPhoneでもiPadでもケーブルを共用でき、家でも職場でも自動車でも実家でもマグネットポンで簡単に充電出来るので非常に便利だ。  ところが昨日職場でなぜか ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 06:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2022年04月13日 イイね!

【E90】残り一つも到着

 中国へ遠回りしてしまった残り一つも昨日到着したが、配送は日本郵便だった。  結局関税非課税で済み、大変助かった。  フロント二つは箱が破損していたが、同じような破れ方だった。輸送時のものかどうかは不明だが、RockAutoのテープが使われていないところを見ると輸送中につぶれて破れた可能性が高 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 12:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年04月11日 イイね!

【E90】3つ届いた。早い!

 日本に直できた3つが配送された。注文から4日後だ。  もう一つも広州から成田に来ているので、明日か明後日には届くだろう。  そして関税は非課税だった。 追記:  今回は成田で国内配送業者に引き渡されていて、西濃エクスプレス(国際便)がもってきた。  残りのひとつは江東区に行っているの ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 19:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年04月10日 イイね!

【E90】あれ、成田直通も

 実は今回のショックアブソーバー4本はそれぞれ個別に梱包されて配送されている。つまり4つのTracking IDが存在する。  そのうち一つを追っていて全て広州にあると思っていたが、他の3つは既に成田に来ていた。アンカレッジからの直行便で来たらしい。  どうも一つだけ中国行きの荷物にまぎれてし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 23:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年04月10日 イイね!

【E90】あら、中国経由か

 今どきは中国アメリカ間の輸送が軸だから、日本直行なんてないのかな。  中国がアジアのハブになって居るみたいだし、それは当然。  今広州を経由したところ。次は日本かな。  広州はアジアの一大ハブになっていて、FedExもここに輸送ハブを置いている フェデックス/広州白雲国際空港の新アジア太平 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 12:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年04月09日 イイね!

【E90】今、アンカレッジ出たとこ

 アメリカはオレゴン州からやってくる荷物は、今回FedExだからとても早い。  オレゴン州からカルフォルニア州のFedExハブに。 カルフォルニア州からアラスカ州のアンカレッジのハブに。 次は一気に日本だろう。今日本に向かって太平洋の上を飛んでいるかも知れない。 アンカレッジと言えばウクライ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 20:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2022年04月09日 イイね!

日本の終戦後の預金封鎖とインフレ

 詳しく書くのがめんどくさいので以下を参照のこと。 日本で起こりうる預金封鎖とは?その原因から資産を守る対策方法まで徹底解説 預金封鎖 2019.11.19   岩崎 久美 https://okane-madoguchi.com/deposit-block/  日本の戦後は戦時中の借金処理が ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 09:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年04月09日 イイね!

もはや昔話のMr.Robotoでの日本イメージ

 じゃんだらりんさんが をブログ投稿で取りあげていた。  まあ、何と懐かしい。  洋楽で日本が取りあげられていて「ドモアリガトウ Made inJapanのMr.Roboto」とは、日本も随分認められる国になったのだと誇らしい気にもなったものだ。  曲のストーリーとしては監獄を日本製の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 08:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation