• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

国際千葉駅伝

 今日11/23は国際千葉駅伝の日。13:00スタート。

 自分が住む街は例年駅伝のコースであり、時々沿道で応援してみたりする。
 今年もテレビ中継をするので上空を中継ヘリが飛んでいる。

フジテレビの国際千葉駅伝サイト


 うまい場所にたっていると、自分の姿が中継されたりするが、かなり運も必要。写る寸前にカメラが中継地点に切り替わったりすると、かなり「あ~残念!!」。


 沿道で誰だか分からない状態で映ったからといってどうというものでもないのだが。ドラマのエキストラで写ったりすると、DVDなどになっていい記念になるかも知れないが(昨年ふとしたことでフジテレビのドラマ「風のガーデン」のボランティアエキストラをやり、ほんの少しだけ写った)。



Posted at 2009/11/23 13:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年11月22日 イイね!

[Piazza]車検見積

[Piazza]車検見積 近所のコスモ石油で車検見積もりをとってみた。
 自分でも気付いていたマフラーの穴あきの他には、バッテリーの消耗とデフからのオイルニジミを指摘された程度。
 この程度なら自分でいつでも対応可能。

 デイライトは取り外さねば車検が通らないと言われたが、そうだっけ?

 スタンドでオイル交換等をすると高いので、車検だけ通すと法定費用+15,800円ということになる。

 これで行くかな……。
 それともなんとかぎりぎりのタイミングで運輸支局に飛び込めそうな日があるのでまた自分で行くか?
Posted at 2009/11/22 23:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2009年11月22日 イイね!

ハナブサオートさん、今度はSVX

 11/7にご紹介したハナブサオートさんですが、ピアッツァの全塗装が終わったと思ったら、今度はSVXだそうだ。

 SVXの仕事がオーナーの間で知られていて、ジウジアーロつながりでそこからピアッツァに波及しているのかも。

 ピアッツァにしてもSVXにしても、長く乗りたいオーナーさんは、そろそろ全塗装を考える時期。

 エッ、うちのSVXはって……? まだ大丈夫そうだ。あの色は大好きだし、色替えは今のところ考えていませんよ。
Posted at 2009/11/22 00:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工場・ショップ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

[PIAZZA]車検が近付いた

[PIAZZA]車検が近付いた 我がイエローピアッツァ君も12月に車検。

 アライメントや磨きなど他のことと合わせて羽鳥板金塗装さんにお願いしようかと思っていたら、「車検整備は外注だし、特殊な車両であるピアッツァの整備はうけていない」とのこと。

 いつもは車検期限前に数日空くことを利用して、ユーザー車検で自分で持ち込んで通しているのだが、今回は学級閉鎖の補講(ただし、冬休み期間に行い希望者のみのため、授業の遅れを取り戻すことには役に立たない←学級閉鎖補講名目の意味不明)をやるため、その時間がなくなった(契約外の労働だが、学校側からは一切手当は出ない上に、負担ゼロの人と負担が高い人の差も無視)。

 近所のコスモ石油のユーザー車検でやるか、どこか整備工場にまかせるか。
 もともと乗用車を扱っていなかった近隣のいすゞディーラーは選択対象にない。

 こちらにおいでの皆様は、どのようなところに車検を依頼されているのだろうか。





[追記]
 旧SVXは、ピアッツァを廃車(一時抹消)にする代わりに探したため、ピアッツァの車検と1ヶ月しか違わない。そのままでは非常に苦しい年末になるところだった。
 新SVXは半年ずれているので、その点では助かる。

[追記2]
以前、大学でサッカーをやっていた同僚が、やる気もないのに監督の目の前だけ一生懸命なふりをしていると「アリバイプレー」だとしかられたと。生徒には「アリバイプレーはするな」と言っているとか。
結果ではなく過程を重視する教育方針がここ十何年の文科省の方針だったが、これが子供たちの「アリバイプレー」を生み、学校も保護者の目を気にして「アリバイプレー」をする。
こんな状況で、自分を磨けるまともな人材が育つのやら。
Posted at 2009/11/21 17:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIAZZA | クルマ
2009年11月21日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと(写真は、先日の職場行事で行った恩賜箱根公園より)

 今日は上天気でお出かけ日和。午前の会議と夜からのイベント打ち合わせがなければ遠くに出かけたいところ。


 どうも最近調子悪く、かみ合わないことが多い。
 全てが不調ではないのだが、本業に時間を取られすぎて他に無理に振り向けるために疲れをため込んで、その疲れがミスを誘発することの連鎖になっている。往復3時間の整骨院通いもかなり生活を圧迫している。

 こう言う時は、一度現状から離れてみることが大切なのだが。
 リフレッシュし、体も心も状態を整えて望めば、いい方向に動き始めたりするものだ。取りあえずリセットをかけられる部分はかけてみようと思う。


 もう一つ。物がなくなるのにも困っている。
 部屋を模様替えした時にどこかにしまってしまった物が出てこない。
 おまけに、忙しくしていて物を積み重ねてしまっていて、何がどこにいったやらという状態。

 以前は何でも整理してすぐしまっていたのに、最近は全く行き届かない。物が増えたことも原因だが、それを管理する時間がない。困った物だ。

 

 有能な秘書なりハウスキーパーが欲しいかも……。


#前回のエントリー、「月極定礎ホールディング」は、一部の方にはずいぶんウケたよう。朝一番にメールしてきた方も。職場でも結構ウケていたし。
 ネタを知っている人には今更だろうし、ブログを見て単なる企業合併ネタとスルーした方もいたかも。
Posted at 2009/11/21 16:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
15161718 1920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation