• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年03月10日

最近買ったお菓子の話


今日は最近スーパーで買ったお菓子の話をします。


まずは『おかげさまで100周年』と箱の上の方に書かれたボンタンアメは、最近ネットで受験生やビジネスマンに人気という情報を読んで、買って食べたくなりました。

alt


なぜ人気かというと、尿意をもようしにくくなって、試験の時や営業先に行った時のトイレの回数が減るからだそうです。


箱の下の方に『菓子を包むオブラートははがさず食べられます』と書いてありますが、知らずに剥がす人もいるのでしょう。

alt


このオブラートで表面を乾燥させず、味の秘訣の様な気がします。


鹿児島県のセイカ食品が作っているのは自分の子供の時から同じで、今食べると小学生の時を思い出します。

alt




次も自分が子供のころからあるグリコの『アーモンドキャラメル』で、こちらは『1粒で2度おいしい』というキャッチフレーズは50年以上変わっていません。

alt




なぜ1粒で2度おいしいかというと、本来のキャラメルの味と、中に刻んで入れたアーモンドの味の2種類が楽しめるという事ですが、井川ブログではこのキャッチフレーズを使って、「セメントコーティング1粒で2度おいしいではなくて、音質がアップして、静粛性がアップして、断熱性もアップするから、1つの施工で3度おいしいみたいなものです。」と説明に使っていました。

alt




裏を見ると販売者は江崎グリコになっていますが、いつからか山梨県のニューロンという会社が作る様になっていました。

alt





最後は宇部店の店頭のお客様用のお菓子の中でも人気が高いおにぎりせんべいで、ちょくちょく無くなっているのでこの前スーパーに買いに行きました。

alt




その時に緑とオレンジのストライプではなくて、白いおにぎりせんべいがあったので珍しくて買って帰りました。

alt




家に持って帰って妻と二人で食べていたら、「これってサラダ一番が四角になった様で、サラダ一番が可哀そう。」と言うではありませんか。

alt



確かに味はサラダ一番そっくりで、でもパリッと感が違ってサラダ一番の方がサクッと食べられるので完全に一緒ではありませんが、それでもサラダ一番の領域に入って来ている事は間違いありません。

以上、最近買ったお菓子の話でした。

ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2025/03/10 15:59:35

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation