• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月21日

【E90】イグニッションコイルの交換

 すっかりミスファイヤだらけで走らせるのもしんどくなってきたが、ネットで発注したイグニッションコイルが届いたので交換してみた。

 まずはエンジンカバーを外さねばならないが、E90はエンジンの上に被さっているものがあるので取り外しがめんどくさい。



 何とか取り外して、イグニッションコイルとご対面。

 1番が交換済みで、今回は3番。



 新品との比較の写真。故障品は錆が出ている。

 この際予防的に他も交換すればよいのだが、大した手間ではないし、今回は3番のみにした。

 エンジンをかけてみると正常に戻っていた。あのアイドリング不調が消えてしまって、あっけない。

 ボルトをアンダーカバーの上に落としてしまってカバーを外す余計な手間がかかったが、ついでに先日交換した冷却系の水漏れ点検もできたので良しとしよう。

追記:
 自宅に戻ったら、絶縁テスターにかけて見たいが。
 こういう場合絶縁テスターは役に立つのだろうか。絶縁テスターは高電圧で抵抗値を測る。
 世の中にはイグニッションコイル用のリークテスターというものもあるが、専用品はイグニッション信号を入れてきちんとスパークさせる。

追記:
 もう一度開けて(2回目はあっという間)結局2,3番を交換している。未交換は4番。購入時交換が1番。
 特にばらつきもないが、しばらくこれで様子を見てみる。

 なお、今回交換に使っているイグニッションコイルは、国内ショップブランドのもので、4本6600円の格安品。

追記:
 絶縁テスター(絶縁抵抗計)では、点火系の高電圧でのリークは分からず。
ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2023/07/21 18:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

退院、そして経過観察
あれっくす@GODDESSさん

ジェベル バッテリ交換&アーシング
Kさん@DRさん

プラグ交換
かべきち@220さん

爺さん寝た@いきなり続くとかやって ...
岡リさん

KeyFob充電
Gear.さん

CiVIC EP3 バッテリーの調 ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation