• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(前編)

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(前編) 去る11月3日(日)に富士重工業(株)・矢島工場(@群馬県・太田市)で開催された 「2013 スバル感謝祭」 に行ってきましたので、私なりの視点で雑感を述べてみたいと思います。今回は 「前編」 です。

今年も矢島工場の スバル感謝祭 に参加してきました。家族(幼児あり)での参加でしたので、事前にオフ会などの参加表明はせず、あくまでも家族の都合優先(ただし当日、知っている人にお会いできたら挨拶はさせていただく、というスタンス)で回ってきました。

繰り返しになりますが、以下はすべて私の視点での雑感です。また、一部の画像には加工が入っています。あらかじめご承知おき下さい。

■キャラクター紹介編
「今年こそは、早めに家(@東京)を出るぞ!」 と思っていましたが、幼児を持つ世の親の常で、やはりというか、予定より遅れての出発となってしまいました。感謝祭はAM9時からの開催でしたが、現地に到着して会場入りしたのはAM10:30頃。まぁ、こんなものでしょう。

世間では 「ゆるキャラ」 が流行(はやり)ですが、今年はスバル感謝祭でも 「ゆるキャラ」 ではないものの、いくつかのキャラクター(かぶりもの)に遭遇しました。以下、感謝祭で遭遇したキャラクター(かぶりもの)を順に紹介します。

第二駐車所(北側)から本部テント(南側)に向かって歩いていくと、最初に遭遇したのが 「カールおじさん」 でした。ナゼにカールおじさん?

<↓カールおじさん出現!「ホンモノは・・・どれだ!?」>


工場敷地内のメインストリートを南下していくと、今度はアメリカンなヒーローが待機していました。そう、目撃された方々も多かったと思いますが、スパイダーマンです。

<↓スパイダーマンも参上! 「ホンモノは・・・どれだ!? Part II」>


ひょろ長いのから短太まで勢ぞろい?
イヤイヤ、「ホンモノは・・・どれだ!?」って言ったって、どれもニセ者だろ?
だってホンモノはアメリカにいるじゃん・・・ってツッコミは無しの方向でお願いします。

さらに南下し、ビジターセンター付近まで到達すると、太田市内で生産されているという手作りチーズの移動販売車がありました(下の画像参照)。

  

牛柄と言えば、PCではゲートウェイが思い起こされますが、このスバル感謝祭会場では、牛(ぎゅう)ちゃんなのかモーモーなのか、呼び名は何だかよく分かりませんが、牛がモチーフのキャラクター(かぶりもの)が熱心に宣伝活動を繰り広げていました。

<↓お子様相手に熱心なロビー活動を繰り広げる牛ちゃん(仮称)>


この日はもう11月だというのに、日中の気温は20℃に達するほどの汗ばむ陽気でした。きっと、モーモーちゃん(仮名、仮名がコロコロ変わるのはご容赦)の ”中の人” も汗だくだったに違いありません。そこで、大人の私は そっ~と 後ろ側に回ってみると。

<↓よい子は後ろ側に立っちゃダメ。のぞき見もダメよ~>


小さなお子様がいないタイミングを見計らって、ヘルメット?の後ろ側を脱ぐような感じで、首筋あたりを自然冷却させているような感じがしました(当方の個人的な私感です)。いや、子供の夢を壊さないよう、あくまでヘルメット?を脱ぐようなことはありませんでしたとも!えぇ。牛の姿を貫き通した彼(彼女?)に拍手を送りたいと思います。パチパチ。

その一方、暑さで気怠(けだる)さがにじみ出ていたキャラクターも・・・。

<↓見てはイケナイものを見てしまったか?>


皆さん、悪くない悪くない。
地域社会への還元活動の一環ですものね。
当方のブログも、他意はございませんから~!

いかがでしたでしょうか。
当方の視点はこんな感じです。
長文になってしまいますので、いったんここで区切ります。


「後編」 に続く。
  ↓
(後編は、ビジターセンターでの様子を中心にお伝えする予定です。)
  ↓
  ↓
  ↓
2013-11-27(Wed.) : 追記
「後編(ビジターセンター、富士スバル編)」 をアップロードしました。
ブログ一覧 | └ マニアックなスバル話 | クルマ
Posted at 2013/11/26 00:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

当選!
SONIC33さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 5:34
ゆるキャラはしっかりしてたら駄目だそうです。
立ち振舞いも不安定なユラユラした動き。それがゆるキャラ。
みうらじゅんがそう言ってるんだからそうなんです(笑)

だとすれば、暑さで倒れる寸前くらいがちょうどいい・・・なんてことは言いません。
コメントへの返答
2013年11月26日 20:40
こんばんは。
ゆるキャラ提唱者のみうらじゅん氏がそう言うのでしたら、そうなのでしょう!何と言っても氏は「ゆるキャラ」を商標登録していますからねぇ。

昔、ウルトラマンショーの巡業で三宅裕司氏(中の人)が気持ち悪くなって吐いて、子供に引かれたコトがあるとラジオで言っていました。
2013年11月26日 8:32
ゆるキャラに「中の人」などはおらんのです!
エラい大人の人にはそれが分からんのです!

ん? どっかで聞いた事のあるフレーズ?
気のせい、気のせい (^_^;)

KAZさんにしては珍しく?ゆるい ふいんき の
ブログでしたね!? (^^♪
コメントへの返答
2013年11月26日 21:00
コメントどうもです。
子供に対しては、「もともとがその姿なんだよ!(中に人なんて入っていない、の意)」と言い続けています。いつまでそう思ってくれるコトやら。

> KAZさんにしては珍しく?ゆるい
普段からこ~んな感じですよ。えぇ。
新型オデッセイの試乗記がマジメなブログだったので、ここらでバランスを取るべく、意図的にいったんユルくした(普段の私に戻した)のです。ハイ。

プロフィール

「エクシーガにタイヤ8本積み込み出来た!このあとタイヤフィッターさんに持ち込みして、摩耗した夏タイヤ(ナンカンNS-25)から、新品のROADSTONE(215/45ZR18)に交換予定です。」
何シテル?   08/14 11:52
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation