• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】~グッドイヤー・イーグルF1スーパースポーツ モニター応募ブログ~

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: メーカー → 株式会社SUBARU
    車種 → レヴォーグ(VNHC型 2.4STI Sport#)

Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答: 225/40R19 93Y XL(純正指定サイズ、かつイーグルF1スーパースポーツ 展開サイズ)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 20:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2023年11月23日 イイね!

[VNレヴォーグ] 近況と私的な覚え書き(2.4STI Sport#)

[VNレヴォーグ] 近況と私的な覚え書き(2.4STI Sport#)早いもので、我が家のVNHCレヴォーグ(2.4L STI Sport#)は、来月12月には 6ヶ月点検を迎えます(∵納車は7月ですが持ち込み登録は6月でしたので)。



以下、近況報告と「自分用の私的な」覚え書きです。




■雨が降ったら気を遣う(近況報告)
納車前にディーラーさん経由で、KeePerさんのWダイヤモンドコーティングを施工してありますが、撥水性に優れる分、レンズ効果によるシミ(ウォータースポット)などの発生が気になります。

<↓雨が降ったらこんな感じ>


日差しの強い夏場は過ぎたものの、雨天後はそのまま水玉がボディに停滞したままとなるため、時間があればなるべく吸水クロスでボディに残留している水分を吸い取るようにしています。

<↓雨水の吸い取りには、ムササビクロスを使用>


このムササビクロスは、以前、みんカラでモニター当選したものです。現在も有り難く使わせていただいております。

◎ムササビクロス(モニターパーツレビュー)
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/10171302/parts.aspx


<↓雨天後は、特にルーフとボンネットに水玉が残留しないよう、なるべく吸い取り>
 

■ボディサイズにプチ驚き(備忘録)
VNレヴォーグを購入後、遅ればせながら 我が家のもう一台のスバル車であるエクシーガtSとボディサイズ(諸元)を較べてみました。参考として、前車のBPレガシィの値も調べてみました。

スバル・CBA-BP5
全長×全幅×全高 = 4680 × 1730 × 1475
 (室内)          1840 × 1445 × 1145(サンルーフ車)

エクシーガ・YA5
全長×全幅×全高 = 4740 × 1775 × 1660
 (室内)          2720 × 1510 × 1275

レヴォーグ・VNH
全長×全幅×全高 = 4755 × 1795 × 1500
 (室内)          1900 × 1515 × 1205

レヴォーグは、エクシーガよりも「15mm長く・20mm幅広く・160mm低い」
レヴォーグは、BPレガシィよりも「75mm長く・65mm幅広く・25mm高い」。

何と!
「3列シートで7人乗り」のエクシーガよりも、VNレヴォーグの方が全長が長かっただなんて…(驚)。VNレヴォーグは、デザイン的に全長の使い方がリッチなのですね。


■VNHレヴォーグの車高上げ(備忘録)
前者・BPレガシィでは、ターボグレードの GT spec B の車高をアウトバック並に上げていました(主に純正パーツの流用で)。理由は、雪道(わだち路)をストレス無く走破可能とするためでした。

<BPレガシィ・ターボ車のリフトアップ>
◎その1・ストッパ&ロングボルト編
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1516859/9397384/parts.aspx
◎その2・トレーリングアームブラケット編
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1516859/9400451/parts.aspx


<↓BPレガシィでは、ターボ車とアウトバックとの部品違いを調べ上げ>
 

VNレヴォーグでも、同様なことをしたいと思っています。雪道でラッセル車にはなりたくないですから…。

で、実はレイバックの発表直前に、ディーラーさんに出向いて脚周りの構成部品の相違を調べようとしたのですが、当時はまだデータが販社さんにはリリースされておらず(正式発売前ですので当然と言えば当然ですが)。


<↓とりあえずVNレヴォーグの脚周り構成図のコピーをいただいてきました>



これら&実車を参考に「純正部品流用での車高上げ」を検討すると、結論として
 ・フロントは困難(一人でのDIYの場合)
 ・リヤは(BPレガシィと同様の手法で)実現可能
と判断しました。

<フロントが困難な理由>
・純正スペーサーをメンバーに流用装着するためには、
 「E/G+T/M」という重量物を吊り下げなければならない。
・ラジエターホースなど、ボディ側とE/G側にまたがる部品の
  揺動具合を事前確認しなければならない。
・ステアリングシャフトのスプライン噛み合い長さが
  調整できないかもしれない。(← 新たな発見)

※代案として、ストラットのアッパーマウントとボディハウジングの間に
 スペーサーを噛ます手法が現実的だと思われ。
 (ただしスタッド打ち替え無しとして、厚さ8mm程度までが限界か。)
    ↓
 リヤ左右のホイールアーチハイトを1cm→2cm→4cm→8cmとお試しで
 上げていった場合、フロントリップスポイラーの下端が何cmずつ
 呼応して下がっていくのか?の相関線を出しておきたいところ。

<リヤ車高上げの注意点>
・プロペラシャフト直下の左右ビーム(メンバー)の互換性が要確認。
 (ダメならボディとの間にワッシャを噛ませてクリアランスを稼ぐ。)
・メンバーの後ろ側左右を結ぶビームも要交換。
 (中央でボディに締結のため。)
・恐らくスタビブッシュホルダーとスタビリンクはそのままでイケるのでは。
 (∵車高上げ量<サスペンション伸び側ストローク)
・車高を上げた分だけ、リヤのキャンバー調整が必要。
 (タイヤ接地角の適正化)

まぁ焦らずに、熟考しながら現実解を求めていきます。


■エンジンオイル候補(備忘録)
VNレヴォーグにも麓技研のエコオイルチェンジャーを装着し、これまで同様にDIYでエンジンオイルを交換する予定。とすると、仮にディーラーさんで純正オイルを手配する場合は、持ち帰り前提で単品購入したい。

◎エコオイルチェンジャー・ジェット F108SX(パーツレビュー)
 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12607844/parts.aspx

レヴォーグの取説に記載の指定オイルに加えて、東京スバルさんで取り扱いのあるオイルが「果たして4L缶での部品設定はあるのか?」を事前に知っておく必要があります。もしも「20Lのペール缶でしか部品設定がありません」…なんて場合は、持ち帰り購入は現実的ではありません。

そこで本日、ディーラーさんに以下の表をお見せして、空欄部分の情報を調べていただけないか?を打診しました。結果は後ほど回答いただけることとなりました。


<↓エンジンオイルDIY交換派にとって、持ち帰り可能な部番設定の油種はありますか?を確認中>

(※2.4Lのレヴォーグでは、オイルフィルター交換無し(オイルのみ交換)の
  場合の必要油量は4.3L。半端な0.3Lは、手持ちのレベル調整油で補充予定。)

以上、近況報告というよりも、現時点での私的なメモ(備忘録)でした…。
 ↓
 ↓
2023-12-11(Mon.) : 更新
[VNレヴォーグ] スバル純正エンジンオイルは持ち帰り可能か?の件 をアップしました。
Posted at 2023/11/23 23:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【VNHCレヴォーグSTI Sport#】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] #4番気筒の失火対応・その4「高圧ケーブル#1と#4の入れ替え」 https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7767164/note.aspx
何シテル?   04/27 00:14
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation