• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

[iOS] エンジン・シミュレーター・アプリ 「Trans4motor」 をゲット!

[iOS] エンジン・シミュレーター・アプリ 「Trans4motor」 をゲット!  iOS(iPAD/iPhone)上で作動する、エンジン・シミュレーター・アプリ「Trans4motor」をゲットしたので紹介します。




このアプリは、シングルからマルチまで(シリンダー数が単気筒から12気筒まで)の4ストロークエンジンについて、iPad/iPhone上で動作させることができる「エンジン・シミュレーター」です。

<↓代表的なエンジンのスペックは、すでにインプットされており、簡単に呼び出し&シミュレート可能>






<↓スバルBRZと同じエンジンを積むトヨタ86(水平対向エンジン)も燃焼状態を動画で再現可能>






再生画面上でドラッグすると、エンジンの向き(XYZ軸:前後左右上下)を連続しながら変更可能です。

以下はその説明文。
 ↓
----------------
直列エンジンからV型へ、あるいは多気筒化など異なるエンジン形式を選択すると、エンジンが駆動した状態で、連続的なアニメーションで変形していく。直列エンジンのカムシャフトが左右に分割されてV型になったり、クランクシャフトが気筒間の位相角変化で回転、分離、合体したりと、様々なエンジン形状の変化が楽しめる。
----------------

<↓日産GTRのエンジンを、上から見下ろしたときのシミュレーション動画のカット例>


<↓86/BRZのFA20型エンジンも、動弁系の動きにフォーカスしてシミュレート可能>


<↓GTRのエンジンを6400rpm(ユーザーが任意に回転速度を指定)したときの画面>


<↓CGを線画に変えてシミュレートすることもできる>


<↓構成部品単位で、ピストン外し→カムシャフト外し→クランクシャフト外し…などもできる>


上記を動画で紹介できないのが残念・・・。
ユーザーが設定できる項目は
 ・ボア×ストローク
 ・Vバンク角
 ・点火順序
 ・点火間隔
などがあり、自分で新規スペックを有するエンジンをシミュレーターに登録可能。
2輪用エンジンに採用例のある、不等間隔爆発エンジンやクロスプレーン直列4気筒もシミュレート可能。やろうと思えば「V型5気筒」も可能だという(上記ホンダRC211Vはその例)。

対応OSはiOS 6.0以降、iOS7対応。
特許出願中:特願2014-142383。
ただし、フリーアプリではなく価格は300円します(リリースは本日7月30日(水)から)。が、300円で十分遊べるどころか、エンジンに対する理解を深めることができると感じます。私も、今後これを使い倒そうと思います。
ブログ一覧 | 【クルマ関係(スバル以外)】 | クルマ
Posted at 2014/07/30 20:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 23:52
こんばんは。

うわ・・・コレ欲しいかも!

コメントへの返答
2014年7月31日 0:11
どーも。私はアプリは全然入れない方ですが、これは有料ですが”直感的に”購入しました。

構成部品を選べるので、吸気→圧縮→点火→排気のアニメーションで「ピストンだけの動き」とか「クランクシャフトとコンロッドのみの動き」なども視覚的に分かります。
2014年7月31日 10:41
早速、ダウンロードしました。

3Dでしかも上下左右に回転させて見ることが出来るので感動しました。
アプリでここまで出来ることにビックリです。
コメントへの返答
2014年7月31日 20:13
こんばんは。
おおぉ!早速ダウンロードされましたか。
アプリで300円は高い方?かもしれませんが、内容を考えると良く出来ていると思います。今後もバリエーションが追加拡張されるようですし。

まずはいろいろとイジってみて、慣れたらカスタマイズしようと思います。

プロフィール

「[整備] #モンキーR [モンキーR改] 路上復帰への道28_花咲かG でサビ取りの巻(その10・浸漬3回後のドレン) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28696/8203723/note.aspx
何シテル?   04/27 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 ・車高上げ:20 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation