• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月29日

納涼祭 in 富士重工業(株)東京事業所

納涼祭 in 富士重工業(株)東京事業所 富士重工業(株)が毎年群馬の大泉工場で感謝祭(左画像参照)を開催していたり(※1)、あるいは矢島工場(それ以前は本工場)で大感謝祭を開催していたり(※2)・・・というのは有名な話だが、実は宇都宮事業所(航空機部門)とか東京事業所(エンジン、ミッション、デザイン部門)などの事業所単位でも、毎年夏に納涼祭なるイベントが開催されている。
<関連ブログ>
(※1) → 2005年5月2日付け ブログ(ドミンゴ・改 編)
       2005年5月29日付け ブログ(エコロジー編)
       2005年5月30日付け ブログ(私的感想編)
(※2) → 2005年5月8日付け ブログ(正義のヒーロー編)
                                   (注:ハイパーリンクと表示内容の不一致は訂正しました。)
私が知人などから入手した情報を総合すると、富士重工業(株)東京事業所の納涼祭は本日7/29(金)に開催されるという。以下、その概要である。

<2005年度 東京事業所 納涼祭>
◎場所 : 富士重工業(株)東京事業所内 駐車場
       東京都三鷹市大沢3-9-6
◎時間 : 18:00~ オープニング
       18:35~ 職場対抗イベント
       19:50~ 大抽選会
       20:50~ エンディング
◎出店 : お面、かき氷、ダーツ、ポップコーン、おつまみ、焼き鳥、ビール、その他ゲームなど
       
う~ん。18:00から開始か。定時で仕事を終えて帰宅すれば、ギリギリ間に合うかな?元々は社員対象(近くのディーラー販社の社員や取引先業者さんを含む)の納涼祭だったようですが、近年では地域住民の方々も広く参加するイベントとなっているようですので、私も良い機会なので行ってみることにします。会場の受付で名前を記入すると、大抽選会用の番号が記載された半券が渡されるようです。大抽選会って、一体どんな景品があるのでしょうか。それも見てこようと思います。ただし、イベント開始時間前は(機密職場でしょうから)一般の人々は入門できないと思いますし、また駐車場が「まったく無い」そうですから、公共交通機関などを利用してオンタイムで現場入りするのが良いでしょうね。

以上、ミニ情報でした。
(注:冒頭にも記載していますが、画像は群馬・大泉工場感謝祭でのもので、
   東京事業所納涼祭のものではありません。念のため。)
ブログ一覧 | └ マニアックなスバル話 | クルマ
Posted at 2005/07/29 07:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2005年7月29日 23:12
はじめまして。
ブログ拝見していこうと思っていたのですが都内の道ダダ混みでとてもたどり着けませんでした。
どんな様子だったのでしょうか?
いってみたかったなぁ
コメントへの返答
2005年7月30日 8:47
こんにちは!コメントありがとうございます。

おぉ、それは残念でした・・・。開催日が金曜日の夜でしたから、都内の道路はさぞや混んだことでしょう。私の方は、調布から→三鷹行きでしたので、何とか参加できました。当日の様子はあとでブログにアップしますね。

それではまた。

プロフィール

「モニター当選したKENWOODの3Wayスピーカーの途中経緯です。昨日はツイーターの設置場所を検討。固定マウントではなく、アングルマウント(聞く人の体格に合わせて角度調整が可能)としました。視聴段階ですが、高音の張りとツヤが出て良い感じ。ウーハーはさらにカスタマイズして搭載予定。」
何シテル?   09/01 22:58
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation