• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

[2019GW 帰省記] その3・札幌にて(前編、烈々布神社~羊ヶ丘展望台)

[2019GW 帰省記] その3・札幌にて(前編、烈々布神社~羊ヶ丘展望台)
5月連休に家族そろって、スバル・エクシーガに乗って「東京~札幌」間を自走で往復した帰省旅行について、備忘録代わりに記しています。 今回のブログは、その3・札幌滞在中の様子について(前編)です。 ◎[2019GW 帰省記] その1 → 往路前半「東京→いわき→青森」編 。 ◎[2019GW 帰省 ...
続きを読む
2019年05月15日 イイね!

[2019GW 帰省記] その2・往路後半「函館→ニセコ→札幌」編

[2019GW 帰省記] その2・往路後半「函館→ニセコ→札幌」編
年号が令和になって最初の5月連休は、家族そろって実家に帰省しました。スバル・エクシーガに乗って「東京~札幌」間を自走で往復する旅でもあります。 今回のブログは、道中の様子を複数回に分けた備忘録の「その2」です。記述内容はすべて当方の個人的な視点によるものですので、悪しからず。 ◎[2019GW ...
続きを読む
2019年05月10日 イイね!

[2019GW 帰省記] その1・往路前半「東京→いわき→青森」編

[2019GW 帰省記] その1・往路前半「東京→いわき→青森」編
今年の5月連休も、家族そろって実家の札幌に帰省しました。スバル・エクシーガに乗って「東京~札幌」間を自走で往復するツーリングを兼ねています。 以下、道中の様子を複数回に分けて、備忘録としてブログアップします。例によって、記述内容はすべて当方の個人的な視点によるもの(かつ長文気味)ですので、悪しか ...
続きを読む
2019年04月28日 イイね!

[SUBARU] 2019大泉工場ふれあい感謝祭について(5/12(日)開催予定)

[SUBARU] 2019大泉工場ふれあい感謝祭について(5/12(日)開催予定)
ここしばらくの間、完成検査問題などにより開催が自粛されてきた(株)SUBARUの工場祭ですが、今年は大泉工場のふれあい感謝祭から復活するようです。 以下、当方に回ってきた情報を速報します。 ■開催日は2019年5月12日(日) これまで5月頃に開催されていた富士重工業(株)(>当時の ...
続きを読む
2019年04月23日 イイね!

[CBR250Four] 前後ウィンカーバルブのLED化について(自分用のメモ)

[CBR250Four] 前後ウィンカーバルブのLED化について(自分用のメモ)
あくまで自分用のメモ ホンダCBR250Four(MC14型)の前後ウィンカーバルブをLED化する際の「実験君」のまとめ。 <純正ウィンカーバルブ類> ・インパネインジケーター:12V1.7W(T10ウェッジ、左右独立タイプ) ・フロント:12V23/8W(スタンレー、W球) ・リヤ:12V2 ...
続きを読む
2019年04月22日 イイね!

[SUPER GT] スバル恵比寿本社のパブリックビューイングに参加(2019開幕戦)

[SUPER GT] スバル恵比寿本社のパブリックビューイングに参加(2019開幕戦)
少々前のこととなってしまいましたが、去る2019年4月14日(日)、(株)SUBARUの恵比寿本社で開催された 「GT300開幕戦 パブリックビューイング」 に家族で参加してきました。 その時の様子をブログアップします。あくまで当方の私見による備忘録ですので、悪しからず。 ■家族とともに 私 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 03:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2019年04月07日 イイね!

[危険物乙種第4類] 危険物取扱者 保安講習 受講記(2019年)

[危険物乙種第4類] 危険物取扱者 保安講習 受講記(2019年)
あっという間に前回の保安講習から3年が経過し、先日、また受講してきました。以下、今年の危険物保安講習の備忘録です。 <関連ブログ> ◎2013年・前編 → 手続き、講習、セルフスタンド ◎2013年・後編 → アキバ、おみやげなど ◎2016年 → 宇宙刑事ギャバン、ももクロZ、KYTなど ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 19:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ クルマ関係(法律) | クルマ
2019年04月04日 イイね!

[STI] 2019 STI MotorSport Day(@富士スピードウェイ)に参加・後編

[STI] 2019 STI MotorSport Day(@富士スピードウェイ)に参加・後編
去る2019年3月10日(日)、富士スピードウェイで開催された 「2019 STI MOTORSPORT DAY」 に家族で参加してきました。 その時の様子を、備忘録として2回に分けてブログアップしています。今回は「後編」になります。 ◎前回ブログ(前編)は → こちら ■メインステージに ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 02:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2019年03月31日 イイね!

[STI] 2019 STI MotorSport Day(@富士スピードウェイ)に参加・前編

[STI] 2019 STI MotorSport Day(@富士スピードウェイ)に参加・前編
少々前のこととなってしまいましたが、去る2019年3月10日(日)、富士スピードウェイで開催された 「2019 STI MOTORSPORT DAY」 に家族で参加してきました。 その時の様子を、備忘録として2回に分けてブログアップします。まずは「前編」からです。 ■家族とともに STI の ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 03:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】
「ウルトラレーシング SAFETY BAR」モニター応募ブログ Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか? 回答: 自動車メーカー製、アフターメーカー製、に大別し、     それぞれの補強パーツについてのイメージを記します。 (1-1)自動車メーカー製の補強パーツについては、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 01:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #エクシーガ [エクシーガtS] ヘッドガスケット交換前に、見積書の内容確認と追加見積依頼 https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/8435437/note.aspx
何シテル?   11/16 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation