• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

過去のブログのアクセス数(PV値)を振り返ってみた(タイトルTOP10)

過去のブログのアクセス数(PV値)を振り返ってみた(タイトルTOP10)
「みんカラ」 に登録した当初は、一日に1ブログ(※内容もクルマ関係のみに限定)をアップロードしていた。それを毎日毎日、休みなく続け、ちょうど1年間経ったところで休憩。 その後は自分なりのペースでブログアップしてきたが、ここ数年間は公私ともに忙しく、ブログアップどころかPCを開いてネット接続する時 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 22:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2006年04月30日 イイね!

ブログ月次報告(2006年04月度)

ブログ月次報告(2006年04月度)
毎月 月末恒例の、ブログにまつわる打ち明け話。 (今回は 「引き際」 について。) プロスポーツ選手の 「引き際」 は明快だ。自分自身で納得のいくプレーが出来なくなったときが、引退を考えるタイミングになる。 それでは、インターネットの WEBサイト 管理者の引退とは、いったいどんなタイミングに ...
続きを読む
Posted at 2006/05/05 18:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2006年03月31日 イイね!

ブログ月次報告(2006年03月度)

ブログ月次報告(2006年03月度)
毎月 月末恒例の、ブログに関する四方山(よもやま)話。 (内容の一部は 「毒吐き」。) いきなりだけど、コミュニケーションって難しいね。いや何が難しいかって、文字だけのやりとりで 「相手の真意を汲み取る or 相手に真意を伝える」、ってコト。 私なんぞはパソコン通信の NIFTY-Serve ...
続きを読む
Posted at 2006/04/02 11:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2006年02月28日 イイね!

ブログ月次報告(2006年02月度)

ブログ月次報告(2006年02月度)
毎月 月末恒例の、ブログ打ち明け話。 ここ 「みんカラ」 でブログを書き始めたのは、昨年4月中旬から。あと1ヶ月半で、ちょうど1年になる。 忙しいときにはブログを書けず、あとからまとめて数日分をアップロードすることもあるが、平均すると、当初 目標 に掲げた通り     「クルマに関する話題のみ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2006年01月31日 イイね!

ブログ月次報告(2006年01月度)

ブログ月次報告(2006年01月度)
毎月 月末恒例の、ブログ打ち明け話。 つい先日、”[お客様感謝WEEK] 来店者用の粗品など(※)” というタイトルで2日続けてブログを書いたが、ここではそのときに書き切れなかったことを少々書いてみようと思う。 (※)[お客様感謝WEEK] 来店者用の粗品など    ・その1 → こちら(1/ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/01 18:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2005年12月31日 イイね!

ブログ月次報告(2005年12月度)

ブログ月次報告(2005年12月度)
毎月月末恒例の、 ブログにまつわる まとめ と 打ち明け話(一部 毒吐き)。 プライマリーサイト(本家HP) から分家する形で、ここ 「みんカラ」 に登録して 「ブログ」 や 「整備手帳」 を公開し始めたのが、2005年4月。 もともとは、レガシィの改造(※1)に関し、プライマリーサイト で紹介 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/03 07:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2005年11月30日 イイね!

ブログ月次報告(2005年11月度)

ブログ月次報告(2005年11月度)
毎月 月末恒例の、ブログ打ち明け話。 (一部 「毒吐き」 もアリ・・・ ← これも恒例か。) 私が 「1話/1日」 のペースで 「みんカラ」 にブログを書くようになってから、今回で通算239回目となった。我ながら、「クルマに関する話題限定(※)」 で毎回よく続いていると思う。 (※)過去にも何度 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/30 19:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2005年10月31日 イイね!

ブログ月次報告(2005年10月)

ブログ月次報告(2005年10月)
毎月 月末恒例の、ブログ打ち明け話。 (その半分は 「毒吐き」 ← これも恒例となりつつあるか・・・?) 私が 「みんカラ」 にブログを公開し始めてから、早いもので半年以上が経過した。その間、いくつか気づいたことがあるので今回書きつづってみようと思う。 ■その1・「みんカラ」 読者の閉鎖性 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/01 19:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2005年09月30日 イイね!

ブログ月次報告(2005年09月)

ブログ月次報告(2005年09月)
月に一度(月末)の、ブログにまつわる打ち明け話。 この「みんカラ」に登録して以来、今月で5回目の「月次報告」になります。ブログのアップロードのペース:「1件/1日」を守り続けて、今日で通算178回目。「1件/1日」の意味は、「1日に2件以上のブログは上げ ない」・・・の意味もありますが、もちろん ...
続きを読む
Posted at 2005/10/01 11:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2005年08月31日 イイね!

ブログ月次報告(2005年08月)

ブログ月次報告(2005年08月)
月に一度(月末)の、ブログにまつわる打ち明け話。 「月次報告」も今回で4回目となります。ブログも今日の分を含めると、通算で148回目(もうすぐ連載150回)となります。公開までの手順がお手軽なブログ(ネット上に画像と文章を上げるだけ)でさえ、なるべく中身のあるものにするためにはそれなりの努力が求 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/01 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation