• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2005年06月19日 イイね!

スバルマーク(六連星)の ひみつ

スバルマーク(六連星)の ひみつ
スバルマーク(六連星)の生い立ちに関する話題。 企業のCI(Corporate Identity)が叫ばれるようになって久しいが、富士重工業(株)は昭和33年に初めて自動車を世に送り出した当初から、エンブレムとして スバルマーク(六連星) を採用してきた。六連星は 「むつらぼし」 と読み、枕草子 ...
続きを読む
2005年06月18日 イイね!

[廃盤] いまここに(レオーネハードトップのうた)

[廃盤] いまここに(レオーネハードトップのうた)
廃盤レコードジャケットの話・その3。 何だかマニアックなネタが連日続いて おりますが、ご容赦願います。m(_ _)m (参考) その1 → 「スバ・スバ・スバル(スバル360のうた)」 その2 → 「どこから来たのか おまえと俺(レオーネのうた)」 レオーネのCMソングが、当時のヒット曲歌手・ ...
続きを読む
2005年06月17日 イイね!

[廃盤] どこから来たのか おまえと俺(レオーネのうた)

[廃盤] どこから来たのか おまえと俺(レオーネのうた)
廃盤レコードジャケットの話・その2。 (参考:その1 → 「スバ・スバ・スバル(スバル360のうた)」) 昨日のブログ 「スバ・スバ・スバル(スバル360のうた)」 に続いて紹介するのは、レオーネのうた である。タイトルはズバリ、「どこから来たのか おまえと俺」である。すでに一部のスバリストのサ ...
続きを読む
2005年06月16日 イイね!

[廃盤] スバ・スバ・スバル(スバル360のうた)

[廃盤] スバ・スバ・スバル(スバル360のうた)
廃盤レコードジャケットの話。 <まえがき> ブログ読者から「時事ネタも切り込んで欲しい」とのご意見をいただきました(2005年6月13日付けブログ: スクープ?! 「レガシィに1500追加」の証拠画像 参照)。これについては今後の方向性の一つとして参考にさせていただきますが、自分の視点が他の方々 ...
続きを読む
2005年06月09日 イイね!

「THE スバル(瓦せんべい風)」 に見るカゲの苦労?

「THE スバル(瓦せんべい風)」 に見るカゲの苦労?
自動車関連商品のモデルチェンジに関する話・その3。 (参考:その1「スバルサブレー」編 → こちら。) (参考:その2「スバル最中&360焼き」編 → こちら。) 昨日(2005年6月8日)のブログでは、自動車関連商品のモデルチェンジについて、スバル最中(もなか)用の焼型の再活用(リサイクル) ...
続きを読む
2005年06月08日 イイね!

「スバル最中」から「360(サブロク)焼き」へ

「スバル最中」から「360(サブロク)焼き」へ
自動車関連商品のモデルチェンジに関する話・その2。 (参考:その1「スバルサブレー」編 → こちら。) 昨日(2005年6月7日)のブログでは、自動車関連商品のモデルチェンジの難しさ について、スバルサブレー を例に挙げて述べた。今日はその第二弾・・・古い焼型を再利用することで新商品の立ち上げに ...
続きを読む
2005年06月07日 イイね!

スバルサブレーの変遷に見るモデルチェンジの難しさ

スバルサブレーの変遷に見るモデルチェンジの難しさ
自動車関連商品のモデルチェンジ は難しい・・・という話。 富士重工業(株)の各事業所では、年に1回、地域住民を対象とした一般開放型の感謝祭が開催されることがある。その模様の一部は、すでにブログ(2005年5月2日、2005年5月8日、2005年5月29日、2005年5月30日)やフォトギャラリー ...
続きを読む
2005年04月08日 イイね!

瓦せんべい・SUBARUバージョン

瓦せんべい・SUBARUバージョン
表記の通り、瓦せんべいのSUBARUバージョンを購入しました。発売元は神戸市の(株)垂水亀井堂です。 # 群馬県太田市で売っている「スバルサブレ」 # や「ザ・スバル」、あるいは「てんとう虫 # サブレ」などとはまったく別物です。 興味のある方は、キーワード ”垂水亀井堂” などでググってみて ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]経年劣化で白濁化したリヤフェンダーをリフレッシュ(その8・カーボ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8309478/note.aspx
何シテル?   07/25 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation