• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2005年09月17日 イイね!

あいおい損保、軽自動車の衝突実験!を受託

あいおい損保、軽自動車の衝突実験!を受託
自動車を公道で運行させるためには、自賠責保険の加入が必須となっている。今日ではこうした自賠責保険(強制保険)だけではなく、いわゆる任意保険への加入もほぼ必須と言って良いが、その保険業務を取り扱う会社も各社各様のサービスを提供している。 いわゆる外資系保険会社によるリスク細分型の保険が浸透したり、 ...
続きを読む
2005年09月10日 イイね!

トヨタ、小学生向け「クルマまるわかりブック」発行

トヨタ、小学生向け「クルマまるわかりブック」発行
トヨタの啓蒙活動については、私のブログでも過去に何度か紹介している。例えば2005年5月23日付けのブログ (「からくりペーパークラフト(パピンとチロル編)」) などだ。 さてそのトヨタ、最近はレクサスばかりが話題に上がっている感があるが、実は 今年も 安全や環境などクルマに関するテーマをわかり ...
続きを読む
2005年09月09日 イイね!

1台で画面を共用>「運転席ナビ」+「助手席TV」

1台で画面を共用>「運転席ナビ」+「助手席TV」
見る角度によって表示画面が異なる映像になる、という話。 自動車へのナビシステム装着率は、年々上昇する一方だ。各自動車メーカーは、ラインナビ(メーカー標準装備のナビ)を車内LANにつなげて車両情報を表示可能とするなど機能を強化し、またオプションナビ(ディーラー装着品の選択ナビ)も最新化やワイドバリ ...
続きを読む
2005年09月07日 イイね!

[辛口] 自動車に「i」増える・・・知能、革新の意味込めて

[辛口] 自動車に「i」増える・・・知能、革新の意味込めて
自動車のネーミングなどに「i」が増えている、という話を3つ。 (※多少、辛口?のブログとなっていますがご了承願います。) ■富士重工業(株)の場合 富士重工業(株)が軽自動車「R1」に普及価格帯の新グレード・「i」を追加したのは、2005年7月12日のこと。プレスリリース によると、「充実した仕 ...
続きを読む
2005年09月06日 イイね!

バトン

バトン
小咄を3話。 昨日(2005年9月5日)のブログ にて、「御料車が日産・プリンスロイヤルからトヨタ・センチュリーロイヤル」に バトンタッチ されるという記事を紹介した。そこで今日のブログも、バトンに関する話題 を3話、紹介する。 ■バトン・その1 B・A・R・ホンダのジェンソン・バトン、8位入 ...
続きを読む
2005年09月05日 イイね!

御料車に見るクルマの「耐用年数」とは

御料車に見るクルマの「耐用年数」とは
天皇皇后両陛下の公用車にはいくつかの車両があるが、その中でも最も格式が高いとされている「御料車」が、日産自動車の「プリンス・ロイヤル」からトヨタ自動車の「センチュリー・ロイヤル」に変わる ことが決まったという。 このニュースは、つい数日前に各メディアでも取り上げられたので目にした方々も多いだろう ...
続きを読む
2005年09月04日 イイね!

スーパーオートバックスの粗品(誕生日記念)

スーパーオートバックスの粗品(誕生日記念)
前日(2005年9月2日付け)のブログ にも書いたが、スーパーオートバックス(以下、SABと記す)から誕生月を知らせるDMが来たので、買い物がてら粗品(誕生日記念)を受け取りに行って来た。 粗品とは、一体何だろう?これはSABの話ではないが、かつては新聞のチラシなどで「○○キャンペーン実施中!」 ...
続きを読む
2005年09月03日 イイね!

「TOTO・くもり止めクロス」の その後(香る→ミトンへ)

「TOTO・くもり止めクロス」の その後(香る→ミトンへ)
ウィンドウ用拭き取りクロスの話。 先日、スーパーオートバックスからDMが来た。9月はお誕生日月なので、「500円割引券+粗品引換券」のハガキが来たというわけだ。500円割引き券をみすみすムダにすることも無いだろう・・・ということで、久しぶりに近所のスーパーオートバックスに繰り出した。 特にこれ ...
続きを読む
2005年09月02日 イイね!

ホンダ、使用済みオイルフィルタのリサイクルを促進

ホンダ、使用済みオイルフィルタのリサイクルを促進
前日(2005年9月1日付け)のブログ では、バッテリのリサイクル に関する記事を紹介した。今回は、同じリサイクルという視点から、オイルフィルタに関するホンダの取り組みを紹介する。 以下、日刊自動車新聞の記事の要約である。 ◎ホンダは、2004年1月から純正補修部品の流通・送配ルート   を活用 ...
続きを読む
2005年09月01日 イイね!

バッテリのリサイクル、義務化へ

バッテリのリサイクル、義務化へ
バッテリは、クルマにおける「縁の下の力持ち」だ。バッテリが無ければ、エアコンなどの快適機能はもちろん、各種電装品、あるいは走行性などといった基本性能すら発揮することが出来なくなる。 猛暑で酷使されたバッテリがこの時期に へたばることは、ままある。従来は、カー用品店で新品のバッテリを購入した際、そ ...
続きを読む

プロフィール

「娘の要望で、100均で戦闘フィギュアなるものを買った。とにかく関節の可動域が超広く、いろいろなポージングができるとのこと。昔の漫画家さんは、木製の人形でポージングさせていたことからすれば、わずか110円で手に入るとは、良い世の中になったものです。」
何シテル?   10/08 20:25
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation