• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

[エクシーガtS] その4・リアショックロアサポートと強化フランジボルトの装着、後編

[エクシーガtS] その4・リアショックロアサポートと強化フランジボルトの装着、後編
エクシーガtS(年改区分E型)のリヤサスペンション系に他のスバル車(WRX&レヴォーグ)の純正部品を流用、同時に社外製の補強パーツも装着しました。 リフレッシュを兼ねた仕様変更をDIYで実施した際の様子を、一連のブログでお伝えしています。今回は 「その4・ロアサポート装着&強化ボルト流用(後編) ...
続きを読む
2019年02月11日 イイね!

[エクシーガtS] その3・リアショックロアサポートと強化フランジボルトの装着、前編

[エクシーガtS] その3・リアショックロアサポートと強化フランジボルトの装着、前編
エクシーガtS(2012年式、年改区分E型)のリヤサスペンション系に他のスバル車(V系)の純正部品を流用、同時に社外品の取り付けも実施しました。 リフレッシュを兼ねた仕様変更をDIYで実施した際の様子を、一連のブログでお伝えしています。今回は 「その3・ロアサポート装着&強化ボルト流用(前編)」 ...
続きを読む
2019年02月09日 イイね!

[エクシーガtS] その2・WRX&レヴォーグ用リヤスタビ(φ20)とブッシュ流用、後編

[エクシーガtS] その2・WRX&レヴォーグ用リヤスタビ(φ20)とブッシュ流用、後編
エクシーガtS(2012年式、年改区分E型)のリヤサスペンション系にスバル純正部品(他車種用)を流用しました。同時に社外品の取り付けも実施。 リフレッシュを兼ねた仕様変更をDIYで実施した際の様子を、一連のブログでお伝えしています。今回は 「その2 (スタビ&ブッシュの後編)」 になります。 ...
続きを読む
2019年02月06日 イイね!

[エクシーガtS] その1・WRX&レヴォーグ用リヤスタビ(φ20)とブッシュ流用、前編

[エクシーガtS] その1・WRX&レヴォーグ用リヤスタビ(φ20)とブッシュ流用、前編
我が家の年改区分E型エクシーガtS(2012年式、STI 限定車)も、すでに経過7年目。今年で3回目の車検を迎える車齢となりました。 そこでスバル純正部品(他車種用)の流用により、リフレッシュを兼ねてリヤの脚周りを仕様変更しました。今後、一連の作業についてブログアップしていきます。変更内容は次の ...
続きを読む
2014年07月02日 イイね!

[エクシーガtS] レヴォーグのリヤアームレスト・カップホルダー流用検討(速報版)

[エクシーガtS] レヴォーグのリヤアームレスト・カップホルダー流用検討(速報版)
発売されたばかりのレヴォーグの装備の中で、エクシーガ(年改区分E型)に流用できそうなものはないか? を検討していくシリーズです。 今回はその第二弾として、レヴォーグのリヤ・センターアームレストに内蔵されている 「カップホルダー(ピアノブラック&金属調の加飾付き)」 を流用できそうかどうかを検討す ...
続きを読む
2014年07月01日 イイね!

[エクシーガtS] レヴォーグのウェルカムライトをエクシーガに流用検討(速報版)

[エクシーガtS] レヴォーグのウェルカムライトをエクシーガに流用検討(速報版)
発売されたばかりのレヴォーグの装備の中で、エクシーガ(年改区分E型)に流用できそうなものはないか? を検討していくシリーズです。 今回はその第一弾として、レヴォーグのドアミラーに内蔵されている 「ウェルカムライト」 を流用できそうかどうか、実際に部品を購入して検討してみましたので、概要を速報しま ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]経年劣化で白濁化したリヤフェンダーをリフレッシュ(その8・カーボ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8309478/note.aspx
何シテル?   07/25 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation