• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

[BPレガシィ] 冬支度の巻(2015年末・東京→2016年始・札幌、帰省準備編)

[BPレガシィ] 冬支度の巻(2015年末・東京→2016年始・札幌、帰省準備編)
2015→2016の年末年始も、レガシィで東京→札幌に帰省する予定です。雪道走行に備えた、毎年恒例の冬支度についての備忘録ブログです。 <主な内容> ・スタッドレスタイヤへの交換 ・エンジンオイルの交換(10W-50→0W-40) ・ワイパーブレードの交換 ・ガラスの撥水処理 ・車載バッテリ充電 ...
続きを読む
2015年08月26日 イイね!

[東京~札幌] その6・復路(100円温泉、ハイドラで交流)/2400km帰省旅2015夏

[東京~札幌] その6・復路(100円温泉、ハイドラで交流)/2400km帰省旅2015夏
レガシィの自走で 「東京→青森→函館→札幌」 を往復する帰省旅(合計 約2400km)をしました。最終話は、「復路 編(秘境?100円温泉、ハイタッチ!drive上での交流)」 です。札幌から東京に戻るまでの様子をお伝えします。 <[東京~札幌] 帰省旅2015夏/帰省ブログ> ◎その1 は こ ...
続きを読む
2015年08月21日 イイね!

[東京~札幌] その5・往路(プチオフ、朝市、道の駅)/往復2400km帰省旅2015夏

[東京~札幌] その5・往路(プチオフ、朝市、道の駅)/往復2400km帰省旅2015夏
レガシィの自走で 「東京→青森→函館→札幌」 を往復する帰省旅(合計 約2400km)をしました。第5回目のブログは、「往路 編(プチオフ、函館朝市、道の駅など)」 です。東京から北上して北海道に上陸するまでの様子をお伝えします。 <[東京~札幌] 帰省旅2015夏/帰省ブログ> ◎その1 は ...
続きを読む
2015年08月20日 イイね!

[東京~札幌] その4・古びた看板、特徴的な看板/往復2400kmの帰省旅2015夏

[東京~札幌] その4・古びた看板、特徴的な看板/往復2400kmの帰省旅2015夏
今年の夏も、東京から札幌までレガシィの自走で帰省しました。走行ルートは 「東京→青森→函館→札幌」 の往復で、途中で寄り道をして合計約2400kmの旅となりました。 その帰省旅の過程を紹介する第4回目のブログは、「古びた看板、特徴的な看板 編」 です。帰省道中で目にした看板を、ごく簡単に紹介しま ...
続きを読む
2015年08月19日 イイね!

[東京~札幌] その3・愉快な?おみやげ品@函館/往復2400kmの帰省旅2015夏

[東京~札幌] その3・愉快な?おみやげ品@函館/往復2400kmの帰省旅2015夏
今年の夏も、東京から札幌までレガシィの自走で帰省しました。走行ルートは 「東京→青森→函館→札幌」 の往復で、途中で寄り道をして合計約2400kmの旅となりました。 その帰省旅の過程を紹介する第3回目のブログは、「愉快な?おみやげ品@函館 編」 です。帰省道中で目にした商品を、ごく簡単に紹介しま ...
続きを読む
2015年08月18日 イイね!

[東京~札幌] その2・パナナビのパナ子さん再び/往復2400kmの帰省旅2015夏

[東京~札幌] その2・パナナビのパナ子さん再び/往復2400kmの帰省旅2015夏
今年の夏も、東京から札幌までレガシィの自走で帰省しました。走行ルートは 「東京→青森→函館→札幌」 の往復で、途中で寄り道をして合計約2400kmの旅となりました。 <[東京~札幌] 帰省旅2015夏/帰省ブログ> ◎その1 は こちら → 路面電車(函館&札幌)編 その帰省旅の過程を紹介する ...
続きを読む
2015年08月17日 イイね!

[東京~札幌] 往復2400kmの帰省旅2015夏/その1・路面電車(函館&札幌)編

[東京~札幌] 往復2400kmの帰省旅2015夏/その1・路面電車(函館&札幌)編
2015年の夏も、「東京~札幌」 間をレガシィの自走で帰省しました。走行ルートは 「東京→青森→函館→札幌」 の往復で、今年は途中で寄り道をして合計約2400kmの旅となりました。 その帰省旅を紹介する第一回目(今回)のブログは、「路面電車(函館&札幌)編」 です。帰省道中ですれ違った路面電車を ...
続きを読む
2015年01月25日 イイね!

[2014年末→2015年始] 最終話・番外編(東京~札幌 帰省記・その10)

[2014年末→2015年始] 最終話・番外編(東京~札幌 帰省記・その10)
2015年の正月は、レガシィに乗って東京から札幌に帰省しました。 今回のブログは、これまでの札幌帰省記(その1~その9)には書かれていない 「その他」 について、順不同で 個人的な雑感を添えて 紹介する 「番外編(最終話)」 になります。 <関連ブログ> ◎その1→ 事前準備の注意点の巻 ◎ ...
続きを読む
2015年01月24日 イイね!

[2014年末→2015年始] その9・食べ物 総集編(東京~札幌 帰省記)

[2014年末→2015年始] その9・食べ物 総集編(東京~札幌 帰省記)
2015年の正月は、レガシィに乗って東京から札幌に帰省しました。今回のブログは、特にストーリー性があるワケではなく、札幌帰省中に食したメニューについてランダムに記す個人的な備忘録・・・帰省記その9・「食べ物 総集編」 です。 <関連ブログ> ◎その1→ 事前準備の注意点の巻 ◎その2→ フェリー ...
続きを読む
2015年01月21日 イイね!

[2014年末→2015年始] その8・とんぼ玉製作と再会の巻(東京~札幌 帰省記)

[2014年末→2015年始] その8・とんぼ玉製作と再会の巻(東京~札幌 帰省記)
2015年の正月は、レガシィに乗って東京から札幌に帰省しました。今回のブログは、帰省記その8・「とんぼ玉の体験製作と再会(@小樽)の巻」 です。 <関連ブログ> ◎その1→ 事前準備の注意点の巻 ◎その2→ フェリーに乗船して の巻 ◎その3→ 雪道走行の注意点 の巻 ◎その4→ [2015年 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #エクシーガ [エクシーガtS] 無事終了・6回目(登録後13年経過)のディーラー車検を終えて https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/8354268/note.aspx
何シテル?   09/05 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation