• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年・お盆休み(東京→札幌 帰省記)その2・札幌市内にて

[VNレヴォーグ] 2023年・お盆休み(東京→札幌 帰省記)その2・札幌市内にて
少々時間が経ってしまいましたが、今年(2023年)のお盆休みにレヴォーグで東京から札幌に帰省した際の様子を、時系列順に「備忘録」として記しています。 今回のブログ(その2)は、札幌滞在の2日目~3日目の様子です。具体的には、お墓参り(帰省の最大目的)や外食(ラーメン&お寿司など)についてです。 ...
続きを読む
2023年12月12日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年・お盆休み(東京→札幌 帰省記)その1・往路編

[VNレヴォーグ] 2023年・お盆休み(東京→札幌 帰省記)その1・往路編
「今は昔」…というほどではないものの、今となっては少々前の話になりますが、今年(2023年)のお盆休みにレヴォーグで東京から札幌に帰省した際の「備忘録」を記すことにします。 レヴォーグ(2.4STI Sport#)の納車が7月、お盆のお墓参り目的の帰省が8月でしたので、新車の慣らし運転も兼ねての ...
続きを読む
2023年01月31日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その7(最終話) 番外編・目に付いたもの

[2022年末→2023年始] 帰省記・その7(最終話) 番外編・目に付いたもの
レガシィで東京から札幌に帰省(2022年末→2023年始)した際の番外編(目に付いたもの、の紹介)です。 <2022年末→2023年始・帰省記> ◎「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎「その3」→ ジェームスでの初売り編 ◎「その4」→ ...
続きを読む
2023年01月29日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その6 復路編(札幌→函館→青森→那須→東京)

[2022年末→2023年始] 帰省記・その6 復路編(札幌→函館→青森→那須→東京)
今回のブログは、レガシィで東京から札幌に帰省(2022年末→2023年始)した際の復路編(札幌→東京の道中での備忘録)です。 <2022年末→2023年始・帰省記> ◎「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎「その3」→ ジェームスでの初売り ...
続きを読む
2023年01月23日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その5 札幌(初詣・ラーメン・サザエさん・スケートなど)編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その5 札幌(初詣・ラーメン・サザエさん・スケートなど)編
前回のブログから少々経ってしまいましたが、2022年末→2023年始は、レガシィで東京から札幌に帰省しました。今回は札幌市内で過ごした正月の様子について記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎帰省 ...
続きを読む
2023年01月15日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その4 プロノ(仕事用品店)での初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その4 プロノ(仕事用品店)での初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィで東京から実家の札幌に帰省しました。1月4日が初売りのプロノ(地元の仕事用品店)に行った際の様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎帰省記・「その3」 ...
続きを読む
2023年01月13日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その3 ジェームスでの初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その3 ジェームスでの初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィで東京から実家の札幌に帰省しました。1月2日、イエローハットに続いてジェームスの初売りセールにも、足を運んでみました。今回のブログは、その様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」 → 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」 → ...
続きを読む
2023年01月11日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その2 イエローハットでの初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その2 イエローハットでの初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィの自走で(東京から)実家の札幌に帰省しました。 1月2日にイエローハットで初売りセールが開催されましたので、今回のブログは その様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」 → 往路編(東京→青森→函館→札幌) ■新聞広告(チラシ)の確認 実家 ...
続きを読む
2023年01月04日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その1 往路編(東京→青森→函館→札幌)

[2022年末→2023年始] 帰省記・その1 往路編(東京→青森→函館→札幌)
2022年末→2023年始は、レガシィで実家の札幌に帰省しました。「東京→青森→函館→札幌」という定番ルートで、片道で約1080kmの距離になります。 帰省記の「その1」は、往路編です。東京を出発してから札幌に到着するまでの様子を、時系列で述べたいと思います(※当方の視点で「目に付いたもの:番外 ...
続きを読む
2022年09月12日 イイね!

[エクシーガtS] 2022年・お墓参り帰省(最終話)番外編+SONYとナショナルの想い出

[エクシーガtS] 2022年・お墓参り帰省(最終話)番外編+SONYとナショナルの想い出
2022年のお盆休みの帰省記・その7(最終話):「番外編」です。 エクシーガで往路は東京→青森→函館→札幌、復路は札幌→函館→青森→那須(途中で1泊追加)→東京というルートで、総走行距離2344kmを無事に走ってきました。その道中で目に留まったものを番外編+αとして記します。 ◎「その1」 → ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation