• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

[エクシーガtS] 最終話・備考&雑感(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)

[エクシーガtS] 最終話・備考&雑感(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)
エクシーガに標準装着されている純正のピッチングストッパーを、税込み108円で強化品(>ゴムブッシュの変形を約27.6%抑制、試算値)に仕様変更するDIYシリーズの最終話です。 今回は、その5・「備考&雑感」 の巻です。 (文末に、DIY強化ピッチングストッパーの私的なインプレッションがあります。 ...
続きを読む
2015年05月24日 イイね!

[エクシーガtS] その4・定量比較の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)

[エクシーガtS] その4・定量比較の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)
スバル車(小型系、NA&ターボとも)に標準装備されている純正のピッチングストッパーをそのまま活用する形で、DIYで強化タイプに仕様変更しました。 今回はピッチングストッパーのゴム硬度(弾性係数)について、原始的な手法ではありますが、強化前後での定量化手法(改善度合いの可視化)について紹介します。 ...
続きを読む
2015年05月23日 イイね!

[エクシーガtS] その3・作業工程の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)

[エクシーガtS] その3・作業工程の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)
エクシーガに標準装備されている純正のピッチングストッパーをそのまま活用する形で、DIYで強化タイプに仕様変更しました。他のスバル車(小型系、NA&ターボとも)にも適用可能な手法です。 今回は、実際の車両での作業手順について簡単に紹介します。その後、ピッチングストッパーのゴム硬度(弾性係数)の変更 ...
続きを読む
2015年05月20日 イイね!

[エクシーガtS] その2・材料調達の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)

[エクシーガtS] その2・材料調達の巻(純正改・強化ピッチングストッパーの自作)
スバル車(小型系のNA&ターボ)に標準装備されている純正のピッチングストッパーをそのまま活用する形で、DIYで強化タイプに仕様変更しました。 ブッシュの小孔に、その内径よりもやや大きめの外径のカラーを埋め込むことで緊迫力を増大させ、ゴム硬度の実質的なアップを図る・・・というものです。今回のブログ ...
続きを読む
2015年05月19日 イイね!

[エクシーガtS] 純正改・強化ピッチングストッパーの自作(その1・計画立案の巻)

[エクシーガtS] 純正改・強化ピッチングストッパーの自作(その1・計画立案の巻)
スバル車(小型系のNA&ターボ)に適用可能な、標準装備のピッチングストッパーを強化タイプに仕様変更するDIY手法を考案しました。材料費は税込み108円。気に入らなければすぐに元に戻せます。 今回からのブログは、そのDIY強化手法や効果について数話に分けて述べていきます。なお強化前後での変化度合い ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] リフレッシュ済みテールカウルの装着 (1)タンデムグラブバーと ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8344466/note.aspx
何シテル?   08/25 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation