• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

[危険物乙種第4類] 危険物取扱者 保安講習 受講記(前編)

[危険物乙種第4類] 危険物取扱者 保安講習 受講記(前編)
先日、危険物取扱者・乙種第4類の保安講習(>すでに免状を持っている人向け)を受講してきたので、その様子を述べてみます。 私は一般のユーザーの中では、クルマやバイクのDIY作業を比較的よく行う方だと思っています(今までショップに依頼した作業は、四輪アライメントとサイドシルプレートの溶接作業とキャブ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 00:44:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | └ クルマ関係(法律) | クルマ
2013年03月27日 イイね!

[BPレガシィ] スタッドレス→夏タイヤへ交換(その2)

[BPレガシィ] スタッドレス→夏タイヤへ交換(その2)
先日、我が家でもスタッドレスを夏タイヤに交換しました。 前回のブログでは、エクシーガtSの交換風景を記しましたので、 今回は (その2)として、BPレガシィのタイヤ交換風景を記します。  ◎ご参考 : その1 は → こちら(エクシーガtS編) レガシィに履かせたスタッドレスタイヤは、ミゾ深さ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 23:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【BP5Dレガシィ】 | クルマ
2013年03月26日 イイね!

[エクシーガtS] スタッドレス→夏タイヤへ交換(その1)

[エクシーガtS] スタッドレス→夏タイヤへ交換(その1)
先日、我が家でもスタッドレスを夏タイヤに交換しました。 今回は、(その1)としてエクシーガtSのタイヤ交換風景を記します。 例によってタイヤ交換はDIY。カヤバのシザースジャッキを前後2基掛けで、タイヤ2本を同時に交換します。 本来は 「前輪を同時交換(左右)」 したあとに → 「後輪を同時交 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 01:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ
2013年03月23日 イイね!

[エクシーガtS] 復活の巻(ドアパンチ被害の板金修理 完了報告)

[エクシーガtS] 復活の巻(ドアパンチ被害の板金修理 完了報告)
いわゆる 「ドアパンチ」 による被害(凹みと塗装剥がれ)のため、ディーラーに板金修理に出していたエクシーガtSでしたが、このほど修理が完了して我が家に戻ってきましたので、簡単に事後報告します。  (※ドアパンチ被害) : 被害現場を押さえることができたこと、                相手が ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 22:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

[代車生活] その10_番外編(プレマシーの積載性、疑問点、レンタカーナビetc.)

[代車生活] その10_番外編(プレマシーの積載性、疑問点、レンタカーナビetc.)
エクシーガtSの代車として利用したマツダ・プレマシーについて、スバルユーザーの目線で雑感を述べてみる シリーズの最終話です。 <関連ブログ・前半> ◎その1 → 「プレマシーが来るまで(相手保険会社とのやりとり)」 ◎その2 → 「プレマシーがやって来た(レンタカー仕様)」 ◎その3 → 「視界 ...
続きを読む
2013年03月18日 イイね!

[代車生活] その9_マツダの割り切り・走行性編(プレマシーのAT変速特性)

[代車生活] その9_マツダの割り切り・走行性編(プレマシーのAT変速特性)
エクシーガtSの代車として利用したマツダ・プレマシーについて、 スバルユーザーの目線で雑感を述べてみる シリーズです。   <関連ブログ> ◎その1 → 「プレマシーが来るまで(相手保険会社とのやりとり)」 ◎その2 → 「プレマシーがやって来た(レンタカー仕様)」 ◎その3 → 「視界と死角の巻 ...
続きを読む
2013年03月15日 イイね!

[代車生活] その8_マツダの割り切り・内装編(プレマシーの夜間照明)

[代車生活] その8_マツダの割り切り・内装編(プレマシーの夜間照明)
エクシーガtSの代車として利用したマツダ・プレマシーについて、 スバルユーザーの目線で雑感を述べてみる シリーズです。   <関連ブログ> ◎その1 → 「プレマシーが来るまで(相手保険会社とのやりとり)」 ◎その2 → 「プレマシーがやって来た(レンタカー仕様)」 ◎その3 → 「視界と死角の巻 ...
続きを読む
2013年03月14日 イイね!

[代車生活] その7_マツダの割り切り・シート編(プレマシーのからくりシート)

[代車生活] その7_マツダの割り切り・シート編(プレマシーのからくりシート)
「ドアパンチ被害」 を受けたエクシーガtSの板金修理中、代車としてマツダ・プレマシー(MC後の新車)と約2週間、過ごしました。スバルユーザーの目線でマツダ車の雑感を述べてみる シリーズです。 <関連ブログ> ◎その1 は → 「プレマシーが来るまで(相手保険会社とのやりとり)」 ◎その2 は → ...
続きを読む
2013年03月01日 イイね!

[代車生活] その6_セカンド&サードシートの乗降性(プレマシーvsエクシーガ)

[代車生活] その6_セカンド&サードシートの乗降性(プレマシーvsエクシーガ)
「ドアパンチ被害」 を受けたエクシーガtSの板金修理中、代車としてマツダ・プレマシー(MC後の新車)と約2週間、過ごしました。スバルユーザーの目線でマツダ車の雑感を述べてみる ことにします。 <関連ブログ> ◎その1 は → 「プレマシーが来るまで(相手保険会社とのやりとり)」 ◎その2 は → ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] 左右サイドグリップのリフレッシュ(サビ落とし→防錆→塗装2回→ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8328938/note.aspx
何シテル?   08/12 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213 14 1516
17 1819 202122 23
2425 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation