• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

[スタッドレスタイヤ] エクシーガtS&レガシィ共用 スタッドレス選び2014年・その1

[スタッドレスタイヤ] エクシーガtS&レガシィ共用 スタッドレス選び2014年・その1
2014年の秋、ついにスタッドレスタイヤを新調しました。「BPレガシィ(GT spec B)とエクシーガtSの両方で共用できること」 を前提として、当方の目線で当方の使用用途に合ったタイヤ選びをしたつもりです。 今回の一連のブログは、銘柄(ヨコハマのアイスガード5・iG50)を選定するに至るまで ...
続きを読む
2014年10月21日 イイね!

[第19回・調布飛行場まつり2014] に行ってきました

[第19回・調布飛行場まつり2014] に行ってきました
2014年10月19日(日)、調布飛行場にて開催された 「飛行場まつり」 に参加して来ました。 その様子を、至って簡単に紹介します。 航空関係はド素人ですので、至らない文章になるかと思います。あくまで当方の目線からの紹介となりますことを、ご承知置き下さいませ。 ■地元の一大イベント 「調 ...
続きを読む
2014年10月09日 イイね!

[エクシーガtS] ブレンボのブレーキパッド交換・後編(純正→プロジェクトμ・HC+)

[エクシーガtS] ブレンボのブレーキパッド交換・後編(純正→プロジェクトμ・HC+)
エクシーガtSに標準装備のブレンボについて、摩耗した純正パッドから 「プロジェクトμの HC+」 に交換しました。 このブログは、そのフロントのパッド交換作業についての個人的な備忘録(後編)です。 ◎エクシーガtSのブレンボパッド交換   前編は → こちら(2014年10月07日付けブログ) ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 00:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

[エクシーガtS] ブレンボのブレーキパッド交換・前編(純正→プロジェクトμ・HC+)

[エクシーガtS] ブレンボのブレーキパッド交換・前編(純正→プロジェクトμ・HC+)
エクシーガtSには、ブレーキシステムとしてブレンボ・キャリパーが前後に標準装備されています。 今回、使用限界を迎えつつあった 「純正ブレーキパッド」 を、「プロジェクトμの HC+」 に交換しました。このブログは、その作業(フロントのパッド交換)についての個人的な備忘録です。 ■パーキング・ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 01:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ
2014年10月06日 イイね!

[BPレガシィ] その後のハンコック ventus V12evo の巻(格安タイヤ選びVol.8)

[BPレガシィ] その後のハンコック ventus V12evo の巻(格安タイヤ選びVol.8)
BPレガシィ(6速ターボ)に履かせた格安タイヤ・ハンコック ventus V12evo の ”その後” についての報告ブログです。「空気圧点検」 と 「危うくパンク」 の2編(最終話)です。 <関連 過去ブログ(格安タイヤ選定まで)> ◎Vol.1(速報)は こちら → 「ハンコックがやって来 ...
続きを読む
2014年10月03日 イイね!

[エクシーガtS] エアコンSW照明など不点灯…の修理(統合ユニット交換)

[エクシーガtS] エアコンSW照明など不点灯…の修理(統合ユニット交換)
夜間のスモールライトON状態にて、エアコンなどのスイッチ照明が点かなくなる・・・というトラブルがエクシーガで発生したときの状況と、対処結果について書き留める備忘録です。 結論として、ブログタイトルにもある通り、「統合ユニット」 の交換で完治しましたが、そこに至る過程について簡単に述べます。 ■ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 01:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #モンキーR [モンキーR改] 路上復帰への道58_純正マフラーカバーの内側にサビ転換剤を塗布するの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28696/8348031/note.aspx
何シテル?   08/30 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 6 78 91011
12131415161718
1920 2122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation