• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2015年03月16日

新型デミオとCX-3のオーディオの違いについて


先月デモカーとして購入したマツダの新型デミオですが、最近発売された新型車のCX-3と共通部分が多いという事でデミオとCX-3の2車種に対応するデモカーのつもりでいました。




ところが昨日マツダディーラーでCX-3の試乗車を借りてオーディオの音などを調べてみたら・・







システムの見た目は同じなのにあちこちに差がありました。




まず地図の表示が海外メーカーから国内メーカーに変わって見やすくなり・・




バックカメラの画像も綺麗になっています。





ここまでは画像の問題なので当社には関係なく、オーディオの音についていはフェダーを動かすと音が痩せてよじれた感じになるのが無くなり・・




アイドリングストップしてから次にセルが回った時に音が派手になるといもの無くなっています。



自分の勘違いがあってはいけないので自分がPA無しの生演奏で何度も聴いた事のあるアーティストさんの同じCDを使って試聴しました。




このアイドリングストップの後の始動で音が派手になるというのはアンプユニットの中にヘッドキャパシタの様な動作の物が付いていて、電圧が下がったと同時にそこから電気を送り出すために起る現象だと自分は思います。



しかしCX-3ではその様な違和感を感じないので、システムそのものがコストがかかっている物に替わっているのでは?と感じました。


先日宇部店に入庫したマツダコネクト付きのCX-5の音とほぼ同等で、デミオのみが他のマツダコネクトに比べてオーディオ部分がコストダウンされていると思います。



という事はデミオ1台でCX-3のお客様も対象としたデモンストレーションは出来なくて、あくまで新型デミオのお客様を対象としたデモカーという位置づけになりました。



そうは言ってもせっかく諸費用・オプションも含めて190万も出してベースの音が悪いからこれが限界というのも悔しいので問題のアンプ部を分解して手を入れました。



パーツ交換しようと思ったら16ボルト耐圧のパーツが少しで、後は10ボルトや6・3ボルトのパーツがあって、最初からアイドリングストップで電圧が下がる事を考えて低い電圧で動作させる様に設計してあるのでした。


手持ちの高性能パーツは16ボルトより余裕のある25ボルトや50ボルトの物で、サイズ的にここにははめ込めないので諦めて、灰色に濁った安いハンダを吸い取って銀色の高いハンダを差し込みを50ヶ所以上行って導電率を上げました。


すると高音に対して低音の方が多く伸びて、バスを1クリック下げないと低音が勝様になりました。


パーツ交換は耐圧が低い小型の物を探してきて後日入れ替えるとして、比較としてノーマルのアンプユニットをマツダディーラーで購入しないといけません。



ちなみに価格は工賃込みで4万円ちょっとと言われていて、物だけは売ってもらえないかと問い合わせている最中です。



それとデミオにアイドリングストップキャンセラーを付ければ毎回解除のスイッチを押さなくてもオーディオの音が安定するために滑らかな音を聴く事が出来ます。


あの安物のヘッドキャパシタが介入する嫌な感じがなくなりますが、エンジンを始動して直ぐにもキャパシタが介入する事もあるので、そこはちょっと待てば安定するので気にしない様にしています。


他にもあれこれ工夫をしていて、新型デミオが他のマツダコネクトの車と音に差が出ない様な方法を考えていますが、現状ではCX-3やCX-5を購入予定の方の
参考になるレベルまでには至っていません。



せっかく購入したデモカーなので、あまりコストをかけずに音が良くなる場所を一ヶ所でも多く見つけたいと思っています。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2015/03/16 11:49:12

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation