福岡市中央区地行浜に今月オープンした『マークイズ福岡ももち』の2階にクロスFMのサテライトスタジオ『サウンドピュアディオスタジオ』が出来て、21日から週5回の生放送を行っています。
現地に行かれたお客様からは、「どこにもサウンドピュアディオと書いてなくて、サウンドピュアディオのスタジオという気がしません。」と落胆の声を頂いていました。
しかしオープンから遅れる事10日、本日スタジオのガラスにサウンドピュアディオのロゴが入り、名実共にサウンドピュアディオスタジオとなりました。
今朝の開店前に施工が行われて、自分は業者からの写真で付きましたという画像は見ているのですが、やはり直接現場が見たくて、夕方6時ぐらいに車に乗って行きました。
現在の生放送の時間帯は月曜日から木曜日の12時から15時までと、土曜日の12時から15時までとなっています。
そして明日12月1日はクロスFMのイベントが行われて、正面入り口を入った大階段を上った所の・・
イベント広場で15時から15時30分までシング・ライク・トーキングのボーカル・佐藤竹善さんのフリーライブが行われます。
佐藤竹善さんはソロ名義で11月14日にユニバーサルからクリスマス企画アルバムを発売されていて、その中からの楽曲を主に歌われるのではないかと思われます。
9曲入りのアルバムで、ライブテイクが7曲も入っている素晴らしい作品なので、ぜひ皆さんも一度聴いてみてはいかがでしょうか。
そしてライブ終了後はクロスFMサウンドピュアディオスタジオで、佐藤竹善さんの公開番組収録が行われます。
サウンドピュアディオスタジオ始まって以来の公開収録で、その前日に何とかロゴの施工を間に合わせた次第です。
お近くの方でお時間があれば、是非佐藤竹善さんのライブと、番組の公開収録に行ってみられてはいかがでしょうか。
追伸その1
マークイズでの公開収録の時の音声を外に流すためのスピーカーをあらかじめ作っていたのですが、大きくて床置きだと通行者の妨げになるために、マークイズを運営している三菱地所の許可が降りそうになかったので、JBLの4319のJU60+ZSP-LTD15バージョンは現地では使わない事になりました。
それまで井川家でLTD15+放送局用ツイーターで鳴らしていた小型スピーカーの横に置いて、今はそれなりの音量で音楽を聴くスピーカーとなっています。
追伸その2
現在ヤフオクドームでは金・土・日の3日間嵐のコンサートが行われていて、時間帯によっては道が混んでいます。
駐車場が無いからか、マークイズの駐車場の入り口でこんなチラシが配られていました。
ヤフオクドームのイベント開催中マークイズで買い物をする人以外でコンサートの時間に駐車をすると、特別料金で7000円が追加されるそうです。
嵐のコンサートに行かれる方はお気を付け下さい。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/11/30 18:53:32