毎月10日と26日に発売される自動車雑誌・ベストカーですが、地方では1日遅れで発売されます。
今回のベストカー5・26号で気になった記事は、何と言っても『ハスラー対抗タフト6月登場直線新車情報』
昭和のオフロードバイクのハスラーの名前を4輪車に付けるという荒業を使って、あっという間に人気車種を作ったスズキに対して、キャスト・アクティバという対抗馬を出したにも関わらずパッとせず、昭和の普通車の四駆のタフトの名前を復活させて対抗するという、何だかバトルになりそうな雰囲気です。
タフトのデザインはどこか以前に発売していたネイキッドに似ているような?と思いながらも、オフロードカーのネーミングのタフトの復活ですから、昭和35年生まれで一度タフトを買おうかと思っていた自分はワクワクしています。
もう一つ気になった記事が『日本車番付編成会議』で、こちらは選んだモータージャーナリストと自分の考えが少し・・ いやだいぶ違うので、ちょっとどうかな?という感じでした。
読んで行って最後の方のページに日本未導入ブランドという特集があって、以前は人と車がかぶるのが嫌でお金をあまりかけずに構成的な車という事で、マイナーな輸入車に乗った事があって、後で日本に入らなくなったという悲しい過去がありました。
でもマイナーで人があまり乗っていない車は好きで、ルノーのアルピーヌA110なんかは好きです。
そんなアルピーヌA110に関しては同じ日に発売されたカートップ6月号に載っています。
こちらで気になった記事は、在宅CARメンテナンス入門で・・
中を読んだら外まわりと車内まわりについて書いてあり、これは代車の管理をしている社員に読んで欲しい記事ですね。
それとは別に4月28日はヨイツヤの日という事で、洗車について別な記事がありました。
あまり外出しない様にと言われているこの時期に、この2冊の自動車雑誌を読んでみてはいかがでしょうか。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |