火曜日に北九州に向かおうとアウディeトロンに乗ったら、300走れるのが100キロ弱でした。
朝一で妻が美容院に行った時は300キロちょうど位だったそうで、いくら寒いからといってもこれでは福岡店への往復がギリギリかと。
その日は寒くて道中でこんな車を見かけたり・・
目的地のザ・アウトレット北九州の手前で山の方を見たら、皿倉山の電波塔の周りは雪が積もっていました。
目的地のザ・アウトレット北九州に着いて、妻が用事で1時間を降りている間に充電する事にしました。
すると4台充電出来る充電スペースには4台が充電していて使えず、手前2台はテスラではないですか!
数十メートル離れた所にテスラの充電設備が6台分もあるのに、一般のスペースで2台も充電されていて、他にリーフが2台充電していたらeトロンの充電しようが無いではありませんか!
ほんとにここで充電出来るのならして帰りたかったのですが、テスラさんもユーザーさんにここに6台分有るという事をアピールして、テスラユーザーが一般のEV車のユーザーに迷惑をかけないで欲しいものです。
しかも今回が初めてではなく、前にもテスラが2台充電して使えず、テスラの設備はガラガラでした。
結局火曜日は無充電で宇部まで帰ったら、後72キロ走れると表示されていました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2024/01/27 17:16:27