• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2024年09月30日

何となく撮り溜めた写真


不定期シリーズの何となく撮り溜めた写真は、今回は福岡市内のスタンドから始まります。

信号待ちで横を見るとタクシーが4台並んで給油していて、左から3台は普通のタクシーで、一番右はジャパンタクシーです。

alt


ジャパンタクシーは大きさが手ごろで狭い道もスイスイ走り、車の剛性も良いみたいなので、社用車に欲しい所もある様で、タクシーではないジャパンタクシーをこれまで何台か見た事があります。

ただ一般の会社での入手出来ても、給油はガソリンではなくて、御覧の様にガススタンドに行かないといけないので、現実的には使いずらいでしょう。



次に信号待ちで前を見るとトヨタの今は無き『ISIS』が止まっていました。

alt


小型の3列シート車で、スライドドアでまあまあ人気があったのですが、中東にISISという組織があって、そこが斬首をする映像を流してISISイコール残酷なというイメージが付いて無くなってしまった車種です。

これと同じ様な事が過去に日産のラングレーでもありましたね。



続いては北九州市の某ファミレスで、妻が外を見て「あの車は何?」と言うので見てみると、うーん?と考えて・・

alt


これはBYDの電気自動車ではないでしょうか。


そのファミレスでパフェを食べようとしたら、秋の限定パフェが税込みで1408円と1188円と物価高を感じる値段でした。

alt



どちらがどうなのか写真で見ても分からないので、2つとも注文してみました。

alt




これが渋皮栗とほうじ茶と柿のパフェ1188円で・・

alt




こちらが渋皮栗と柿のブリュレパフェ1408円で、柿の両や全体のボリュームからしてこちらの方がお得感があります。

alt


更に紅葉の葉が2枚付いているので、見た目的にもお得感がありますが、パフェって780円ぐらいというイメージがあるのは自分だけでしょうか?



次は九州道の下りで高速を走っていたら、県外ナンバーのハイエースに煽られたので車線を譲ったら、その前の地元ナンバーのハイエースはガンとして車線を譲ろうとしません。

alt




自分は左車線に移ってのんびりと走っていて、それでも車線を譲りません。

alt


そうこうしていたらバイクが車と車の間をすり抜けて前に出て来て、朝のテレビ朝日系の『モーニングショー』の中でバイクのすり抜けがあぶないと、当たって転倒するシーンを何度も見せられたので、かなりゾッとしました。


それから福岡店に着いて、仕事が終わったら1週間ぶりにセレナeパワーオーテックに再会して、途中で吉志のパーキングエリアで休憩して帰りました。

alt




吉志のパーキングエリアの少し福岡寄りが宇部店と福岡店の中間ぐらいで、以前は代車やデモカーの入れ替えを吉志のパーキングエリアか、小倉南インターで下りてかかしうどんの駐車場で行っていました。

alt


ただそれは2人が動かないといけないので効率が悪く、もう5年以上そんな事はしていません。


以上何となく撮り溜めた写真でした。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/09/30 15:35:39

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation