今日は昼過ぎまで福岡店で仕事をして、九州道を上って宇部店に帰っていたら、2時半ぐらいになってやたらとお腹が空いて来たので、小倉南インターで一度下りて、資さんうどんの徳吉店で食事をしようと思いました。
表の食品サンプルを見て、「今日は肉ごぼう天うどんの細麺にしよう!」と決めて店内に入ると、最近関東に出店したとマスコミで取り上げられているからか満席で、立って並んでいる人がいたので、ここで食べるのは諦めました。
そして車を小倉南インターを通り過ぎて筑豊方向に行き、セルフのガソリンスタンドの反対のかかしうどんに行きました。
あれっ?前に行った時はセルフになってなかった様な?
以前は資さんうどんよりもかかしうどんに行っていたのですが、いつからか逆転していました。
食品サンプルを見るとごぼう天に肉ときつねとわかめのかかしうどんが920円で・・
豪華な鍋焼きうどんの方が20円安い900円で、「何だかこっちの方が得な様な・・」と思いながらも・・
うどん定食はこの量で1150円で内容も豪華ですが、ここまでは食べられないので920円のかかしうどんを注文しました。
そしてカウンターに座って6・7分待ったらかかしうどんが出て来ました。
きつね揚げは食品サンプルよりも大きくて、ごぼう天は太かったので、満足の昼食でした。
帰りにもう1度食品サンプルを見たら、おじやうどん600円というのがあって、こちらが野菜が入っていて食物繊維が多く、値段も安いので次はこれを食べてみたいです。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2025/03/09 16:19:08