• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

深夜のテレビは通販ばかり


火曜日名物の不定期の世間話です。

先日ラジオのパーソナリティーが「深夜に目が覚めテレビをつけたら通販番組ばかりしていた。」と言っていました。

確かに深夜というか、明け方前とかは通販番組のオンパレードです。


更に「チャンネルをBSにしたらたまに70年代や80年代の洋楽のプロモーションビデオが流れていたらついつい観てしまい、どこでテレビを切るかタイミングを失い、結局最後まで観て寝不足になってしまった。」と言われていました。

確かに自分も夜中に目が覚め覚めてついテレビをつけたら、どこも通販でたまたま洋楽のプロモーションビデオの番組を観始めて、結局最後まで観た事がありませんがあります。


70年代のプロモーションビデオがスタジオ録音やメンバーが散歩している風景なのに比べて、80年代は最初から物語り風に出来ているので時代を感じます。


ノンストップで次々と楽曲が紹介されると、「次は何だろう?」と思ってテレビのスイッチを切るタイミングを逃して寝不足になってしまいます。


先日夜中に目が覚めた時には、「今日は音楽番組は観ないぞ!」と強い心で観た番組がNHK総合の錦織圭選手のテニスで、横たわって観ていたものの錦織選手が打ち返す時についつい体に力が入って、気が付いたら脇腹が痛くなっていました。

それでなかなか寝付けなくなって、お酒を飲んで酔っ払って朝まで眠りました。


そういえば深夜の通販番組で洋楽のCDセットを売るためにダイジェストでプロモーションビデオが流れている事があって、「どうせ後でCDショップで買えばいいから。」と思っていたら、意外とその組み合わせの曲で無かったりして、「あの時買っておけば良かった!」と思う事もあるので、全ての通販番組がつまらない訳ではありませんね。
Posted at 2016/02/09 09:02:17 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation