• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

トヨタ・アクア カーオーディオの音質アップ

今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からトヨタのアクアです。



きららドームのモーターフェスティバルでピュアディオのデモカーを聴かれて、早速入庫して頂きました。



システムはトヨタ純正のナビオーディオに・・





ドアには16センチスピーカーのみのフルレンジの車と、ドア上部にツイーター付きの2WAYの車がありますが、今回はツイーター付きのお車のツイーターを鳴らさない様にして、ダッシュに別ツイーターを取り付けるベーシックパッケージの施工を行ないました。





インパネを分解してナビを手前に引き出して、裏から音信号を取り出して、ピュアディオブランドのPSTケーブルでピュアコンに信号を送ります。





グローブボックス下に仕込んだピュアコンは、アクアのフルレンジ車と2WAY車で微妙に値が変えてあって、それぞれの仕様で最も効率が高いチューニングがしてあります。





ダッシュ上にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを角度を付けて取り付けて、ベーシックパッケージの取り付けは完了しました。






同じアクア用のトヨタ純正のナビでもイコライザーはパナメトリックのタイプとグラフィックのタイプがあって・・





今回はグラフィックタイプのお車で、ナビオーディオの特徴に合わせたセッティングを行って出庫致しました。





同じ2WAYでも抑圧感が無くてキメが細かく、ダッシュから降り注ぐ様な音に変わって、アクアのベーシックパッケージが出来上がりました。







追伸

アクアが発売されて直ぐはフルレンジのお車をベーシックパッケージで2WAY化していましたが、ここのところの3台は全て2WAYの状態から純正位置のツイーターを鳴らなくしてベーシックパッケージの取り付けを行っています。











やはりツイーターの位置と質感は重要です。

Posted at 2016/06/22 10:39:35 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation