• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

水曜日の宇部店


宇部店と福岡店は火曜日が定休日のために水曜日が一週間の始まりになります。


福岡店は現在も火曜・水曜休みの週休二日制で、先日もお客様から「福岡店のスタッフは待遇がいいね。」と言われました。


実は店が週休二日でも水曜日は宇部店の応援で、移動に片道1時間45分かかり、往復で何と3時間半もかかるので逆に待遇が悪いと言えるでしょう。



そんな水曜日の宇部店付近の天気は雨のち曇りのどんよりした天気で、暗いと隣のカタヤマタイヤさんとの境界線が分からず、なんだかつながっている様にも見えます。



実際には境界線には何も無くて、自由に行き来出来る方が何かと便利なので、お互いに何も間に置いていません。



そんな宇部店の今日の作業は、完成したスイフトのアンプのゲイン調整で表でエンジンをかけてテストしていて・・





ピット内のエアコンがかかった部分では手前のワゴンRとその後ろのアウディと、横にはレストアした2代目のソアラが入っています。





後ろの雨がかからない様にしてある作業場では手前のランエボⅩとポルシェ・カイエンと、R33のGTRが止まっています。





R33GTRはドアのアウター施工部分から雨漏りがしない様に水を流してテストしています。




水曜日は宇部店と福岡店の合同チームで作業していますが、それでもかなりの作業量です。


毎年の事ですが、きららドームのモーターフェスティバルの後はこんな感じです。
Posted at 2016/06/29 16:47:08 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2016年06月29日 イイね!

日産デュアリスの静粛性をアップ

今日ご紹介する1台は先日の福岡店の作業から日産のデュアリスです。




オレンジのスイッチの日産純正ナビオーディオを装着された状態で入庫となって・・





JBLのツイーターを使ったベーシックパッケージの取り付けと・・




フロントドアに片ドア3面のフル防振と・・





リアにベーシック防振の施工を行なって頂いていました。



今回はもっと車の静粛性を上げたいという事で、2回目の入庫をして頂きました。



まず最初にお客様に運転して頂いて、自分は後部座席に座って、リアの左シートを倒した状態で国道3号線を走行して、どこから強いロードが入っているか確かめました。



その後防振のプランを作って、さっそく作業に入らせて頂きました。



まずフロントドアのみにセメントコーティングを行なっていたので、リアドアにも施工しました。





ドア4枚が静かになった分、ハッチからのノイズの進入が気になるので、ハッチの鉄板側に防振メタルを貼って響きを静めました。





次に気になるのがスペアタイヤの周りの鉄板の響きで、ここにも防振メタルを貼って響きを静め・・





更にラゲッジのサイドの内張りを外してメタルを貼り、タイヤハウスからのロードノイズの進入を防ぎました。





他にはどこから入って来るか分からない嫌な響きは、リアのシートの下付近の鉄板の響きです。



一番響く中心にピンポイントでメタルを貼って、鉄板に芯を作って響きが入り難くしています。



最後にフロントのフェンダー周りの防振を行い、プラスチック内側のカバーを外して、メタルを貼って響きを静めました。





それからカバーの更に内側の車内との壁の部分にも防振メタルを貼って、走行テストを含めて数日間かかってデュアリスの防振の追加作業は終わりました。






さすがにここまでやるとドアの開け閉めの音も変わり、かなり高級車になった感じがします。



入庫前の走行テストで93・5デジベルだったロードノイズは、この作業の後で同じ条件で走って90・5デジベルで、ちょうど3デジベルのダウンで・・



1デジベルステップのイコライザーで3クリックずつ下げたぐらいの下がり方です。




防振作業は気になる場所を少しずつ施工して行く方が多く、1デジベルを3回に分けて下げる場合がほとんどでしたが、さすがにここまで一気に施工すると『ガツンと下がった!』という気がしました。


ただ入庫時にはフロントのフル防振とリアのベーシック防振がしてあったので、その時点でも普通よりも1デジベル以上下がっていて、これはもう普通のデュアリスを完全に超えた特別な1台と言えるでしょう。

Posted at 2016/06/29 10:04:15 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation