• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

CX‐3 BOSEサウンド車の音質アップ


今日ご紹介する1台は本日の福岡店の完成車からマツダのCX-3です。





スピーカーグリルにBOSEのマークが付いているプレミアムサウンド車です。




CX-3は全車マツダコネクトのナビオーディオ付で、純正システムを活かしたベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振の施工を前後のドアに行うトリプルパッケージの作業を行いました。





まずはドアの内貼りとインナーパネルを外して、外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合わせます。




CX-3はインナーパネルのプラスチックに鳴きが出るので、防振メタルをインナーパネル側にも貼っています。





リアドアはサービスホールもあり、通常の国産車と同じ様な外板裏の防振を行います。





続いて運転席下のBOSEの車両デジタルアンプから音信号を取り出して、ピュアディオブランドのPSTケーブルでグローブボックス下に送ります。





グローブボックス下にはCX-3のBOSEサウンド車専用のインピーダンスのピュアコンを取付けて、ここから後付けツイーターに信号を送っています。





ダッシュの純正ツイーターは取り外して・・





デミオのツイーターレスのグレード用のフタを取付けて塞ぎ、ピュアディオブランドのATX-25ツイーターをスタンドを使って角度を付けて取付ました。





全ての結線が終わって音が出たらエージングと調整ですが、あっ!よく見たらこの車はこだわりのMT車でした。





いつもの様にバス・トレブル・フェダーを微調整して完成と思ったら、いつもと音が違います。




スピーカーの特性はこれまでと同じですが、アンプの特性が最新のCX-3では変っていて・・





特性の変化に合わせてあれこれとピュアコンのブラックボックスを交換して音を合わせました。



ツイーターの周波数レンジを5%狭くして、レベルをほんの少し下げたらバッチリです。



CX-3のお客様は鹿児島県から起こし頂いていて、入庫時の走行距離が400キロでしたから、納車から殆ど走っていない状態で福岡に持って来られました。



音の仕上がりにも満足して頂いて、鹿児島県へと帰られました。


遠方よりのご来店ありがとうございました。
Posted at 2017/11/04 17:22:46 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2017年11月04日 イイね!

11月18日は福岡で


先日MISIAさんのホームページを見ていたら、11月29日に発売されるライブ・ブルーレイとDVDの特別先行上映会の事が載っていました。

alt



11月18日は福岡のユナイテッド・シネマ キャナルシティ13での上映会が行われます。

alt


福岡はMISIAさんの地元なので舞台挨拶があるのかな?と思っていたら、やはりあるようです。

ただ上映が福岡店の営業時間ど真ん中なので、ちょっといけないなと諦めています。


行ってみたいと思われた方がありましたら、是非MISIAさんのホームページで上映スケジュールとチケットの購入方法をお確かめの上お出かけ下さい。
Posted at 2017/11/04 09:31:54 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation