• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

広島からのお客様


今日広島県からお客様が来店されました。


alt




スタットレスタイヤが必要な地域なので、スタットレス付きの代車を希望されていました。


alt




宇部店にはスタットレス付きの日産デイズが用意してあったのですが、もう一つ機械式駐車場に入れる必要があるので、高さが155センチ以下という条件がありました。


alt



自分が福岡店にいたら専務から「デイズはEKと双子だから立駐に入りますよね?」と電話がかかって来たので、「うちにある先代のEKは立駐に入るけど、現行のEKとデイズは高さが上がってもう入らないですよ。」と言ったら、何かスタットレスで立駐に入る車がないですか?」と言うので、「もう代車に出ていて、直ぐに帰ってきません。」と答えらたら専務は困っていました。


宇部店の先代のEKも代車に出ていました。



とりあえず宇部店にノートの代車があって155センチ以下なのですが、これがスタットレス無しで、仕方ないので福岡に住んでいる娘が正月休みに山口県に帰るために履かせておいたスタットレスを外して、それを付けて対応する事にしました。


alt




お客様には山口県で時間をつぶして頂いて、自分が2時間弱かけて福岡から移動して来て、宇部店スタッフがノートにスタットレスタイヤを履かせました。


alt





これで雪も駐車場の高さ制限も、どちらもOKです!




追伸


自分は正月休みにカー用品店であらかじめスタットレスタイヤの在庫は見ていたのですが、うちの代車に合うサイズがショップブランドの安い物しかなくて、「大手3社でサイズの合う物がないな・・」と見ていたので、最初からショップには走りませんでした。


来シーズンはもう少しスタットレス付き車を増やします。



それとカメムシが発生した後の冬は雪が多いという昔からの言い伝えがありますが、昨年の夏から秋にかけてはカメムシが多く発生していました。




Posted at 2018/01/20 17:38:20 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月20日 イイね!

ホンダ新型シビックの音質と静粛性をアップ


先日ベーシックパッケージとベーシック防振のWパッケージの作業を行った新型シビックに、追加の作業を行いました。

alt




ピュアディオブランドのATX-25ツイーターを使用したベーシックパッケージに・・

alt




フロントドアの外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合わせて・・

alt




サービスホールは吸音材が貼ってある状態だったので、音質的には以前に乗られていたフィットより同じ作業内容でも音質がアップした様に感じられたそうです。

alt



ただ新型シビックのハッチバックはタイヤが235・40・18で、自分が乗っているBMW340でさえ225のサイズなので、これまでのフィットに比べたらかなりロードノイズが気になって、リアドアには何も施工していないので、そこが特に気になるという事で、防振箇所を増やす事にしました。

alt




リアドアの内貼りを外すと、外板裏には何も貼ってなくて、ここからロードノイズが進入すると運転者の耳に近いので気になります。

alt




新型シビックのリアドアの作業は初めてだったので、あちこちと指で軽く弾いて、響きの中心の大きい部分を8カ所選んで、そこに響きの周波数に合わせて3種類の材質を貼り合わせます。

alt




フロントドアにはセメントコーティングの施工をプラスして・・

alt




リアドアにもセメントコーティングを施して、方ドア2面の防振を4枚ドア全てに行って、車の静粛性とスピーカーの音質がアップしました。

alt


このセメントコーティングは規則性の無い厚い薄いを作る事によって振動を通過」させない様にしているので、模様がガタガタな方が音質が上がって車が静かになるという、見た目と効果の逆転現象があります。


綺麗に弧を描くような塗り方をすると、「下手なので塗りなおして下さい。」とやり直しになります。

また規則性を持たせない事で重量が増えない割に効果が大きく、初期の試作段階の均等に厚塗りのセメントコーティングは『ドアが重たいわりには振動が消えにくい。」という費用対効果が悪い状態でした。



同じシビックでもセダンは16インチでホイルに工夫がしてあって静かにしてある様ですが、18インチの幅広タイヤでも快適な空間のシビックが完成しました。

alt



Posted at 2018/01/20 09:50:14 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation