コンビニでも販売している自動車雑誌は、毎月10日にベストカーとホリデーオートが発売されて、26日はベストカーの2回目とカートップが発売になります。
自分はベストカー2回とカートップとホリデーオートは必ず買って読んでいて、26日発売の2詩を買って目を通しました。
まず目に付いたのは新型スープラのデザインで、BMWのZ4がベースながら80スープラのイメージがきちんと残っていて、「この手があったか!」と驚きのバランスでした。
他には日産のGTRがベースのSUVで、世界的に高額なSUVがどんどん発売されているので、出遅れているぐらいでしょう。
特に気になった記事はダイハツ・コペンのミーティングに関するもので、2誌とも取り上げていました。
全国から128台のコペンが集まったそうで、この車のなレベ方はエンブレムか何かをイメージしているのでしょうか?
カートップではもうスタットレスタイヤの記事が載っていて、その横には大阪オートメッセ2019の出展社募集が載っていました。
2003年に一度オートメッセに出展して、その時に並べた車はホンダの2002年式のNSXタイプRで、注目を集めたものの「これもどこかの金持ちからの借り物だろう。」と何人か言って通り過ぎました。
他所はそうでもピュアディオは違うんですけどね・・
2誌を一気読みして一番気になった記事が、ベストカーのアウトランダーPHEVの記事です。
『お薦めはSエディションよりもGグレード』と買いてあり、マイナー前のSエディションとマイナー後のGを試乗した事があるので、ここで書かれている事は間違い無いでしょう。
Posted at 2018/09/27 19:36:42 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記