先日福岡市内を車で移動していたら、信号待ちで珍しい車を見かけました。
確かフォルクスワーゲンのタイプ3という車ではないでしょうか。
ワーゲンビートルがベースのリアエンジンで、この頃からワゴンはバリアントと呼んでいた様です。
これがタイプ3ならタイプ1とかタイプ2はどんな車だろう?と思って調べたら、タイプ1は初代ワーゲンビートルで、タイプ2はワーゲンバスだそうです。
そんな事を思いながら福岡市内を移動していたら、今度はワーゲンバスらしき車を見つけました。
でもこれはタイプ2ではなく、それよりも後に発売されたカラベルというモデルでした。
次は宇部市内で見かけた、今は乗用車を発売していないいすゞの117クーペです。
まだこんな綺麗な117クーペがあるんだな、と見とれていました。
Posted at 2019/02/04 20:36:43 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記