• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

メガスーパーカーモーターショー2019 その1


7月19日の金曜日から、22日の月曜日まで福岡市のマリンメッセでメガ・スーパーカー・モーターショー2019が開催されています。


alt




ステージでの司会進行は『サウンドピュアディオプレゼンツ ドライビングトーンズ』のパーソナリティーのTOGGYさんです。


alt




出展ディーラーは御覧の通りで・・


alt





目玉車は1台3億超えのブガッティ―2台と・・


alt


alt




これまた億超えのパガーニの合計3台で、この3台で10億超えだそうです。


alt


alt



今日のドライビング・トーンズの中ではこのイベントの紹介を行なっているので、自分は業界関係者用のプレスパスで入場出来ました。


alt





入場料はかかりませんでしたが、会場の臨時駐車場は1回600円の前払いで、自分は代車のノートを福岡店から宇部店に移動させる途中で反対方向に向かい、1時間弱の時間を見て歩きました。


alt


詳しくはまた明日。



Posted at 2019/07/20 19:24:32 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月20日 イイね!

スピーカーのマグネットは大きい方が音が良いのか?


宇部店ではJBLのカー用のユニットを販売する為に、JBLのホーム用スピーカーを並べてBGMとして鳴らしていて、自然にJBLサウンドに馴染んで頂ける様にしています。

alt

以前は最高級モデルのエベレストを並べていましたが、福岡店が移転オープンした時に福岡に移動して、宇部店には4318を買ってチューンして、次に4312Gを買ってチューンして、最後にL100クラッシックを買ってノーマルで鳴らしていました。




しかしノーマルではツイーターの表面のドームの質感が納得行かず、ホーム用のスピーカーのユニット変換の造作を行っている福岡店に移して、ツイーターを交換する事にしました。

alt




昨日福岡店ではL100クラッシックの大型のマグネットのツイーターを取外し・・

alt




カー用で好評を得ているJU60ツイーターに取り替えました。

alt




当然マウントは合わないので、大き目のプレートを製作してJU60を入れた3WAYスピーカーへと改造しました。

alt




JU60はJBLの最高級スピーカー・エベレストの高音部と同じ材質を使用したカー用のユニットなので、L100クラッシックの音がよりエベレストへと近づきました。

alt


よく「マグネットが大きい方が音がいい!」という話が聞かれますが、実際にマグネットが小さい方が音が良くなったという、常識を覆す実験でした。



もう一つJBLでマグネットが大きい方が音が良いとか、低音が出るという常識を覆したのが同じ16・5センチのカー用ユニットのGX600Cとクラブ6500Cの差です。

alt




手頃な価格だったGX600Cのミッドはかなりの販売数を誇って、ピュアディオの人気商品だったのですが、遂に残りが1桁となり、いつ売り切れになってもおかしくない状態で、後継のクラブ6500Cは値段が高くなるので、販売のスピードが鈍るかな?と思っていたところに・・

alt



2つを横から見ると価格が高いクラブ6500Cの方がマグネットが薄いのです!

alt


これはまずい!と思ったのですが、鳴らしてみたら両者の差はほぼ無くて、エージングを繰り返して鳴らし込んで行くとそこは価格が高いだけクラブ6500Cの方が低音が出て来ました。


もし差が無くて値段が高いだけならお客様にどう説明しようと頭を抱えていましたが、先入感を持ってはいけないと日ごろから言っている自分でさえ、マグネットの大きい方が低音が出ると勘違いしたぐらいですから、見た目に左右されるのは仕方ない事でしょう。



マグネットが小さくても強い磁力を得る事は今の技術では可能ですが、これが磁力が強ければいいというものでもありません。

当社のオリジナルスピーカーのZSP-LTD15は、開発している途中で製造工場から「今この大きさで得られる最高の磁力にしてあります。」という構造のマグネットで試作品が作られて来たのですが、あまりに磁力が強すぎると音が張りが有り過ぎて、「もっと磁力を弱くしてもらえますか?」と、じわじわ磁力を下げてもらって、それで生音・生声に近い音色にしてあります。

alt


マグネットの大きさや磁力は大きさや数値だけでなく、頃良い状態というのが存在していて、だからこそテストを行って本当に良い物をセレクトして販売しています。

Posted at 2019/07/20 11:09:06 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation