先日Gクラスの手続きの関係でヤナセのセールスの方が宇部店に来られて、その時に新型のBクラスの試乗車に乗って来られたので試乗をさせて頂きました。
先代のBクラスは天井が高いのでリアシートを畳んだ積載量はCクラスのワゴン以上と言われていましたが、おそらく今回も同じ様な積載量でしょう。
前回Aクラスに乗って来られた時はディーゼル車だったのですが、今回はB180というガソリンのターボ車でした。
エンジンをかけたら液晶のメーターパネルにフロントのイラストが現れて・・
直ぐにメーター表示と左側はナビやオーディオ表示変わります。
輸入車なので右ハンドルでも左側のウインカーで、右のレバーはダイレクトシフトと呼ばれているコラムシフトになっていて、これは慣れないとウインカーと間違えて、うっかりニュートラルに入ったりします。
今のモデルはそうなるか分かりませんが、以前乗っていたEクラスのダイレクトシフトは、うちの息子が高速道路で間違って何度かニュートラルにして回転数だけ上がった事があります。
そして宇部店から試乗で走り出すと、ガソリン車なので前回のAクラスのディーゼルと比べると出足は良くて、この様な道はスイスイ進むという感じで、高速で速度が乗ったらディーゼルの方が分厚いトルクでどんどん押して来る感じです。
もし自分がこのクラスを買うならガソリンのターボの方かな?と思っています。
宇部店の周囲をぐるりと回って戻って来て、バックに入れたら上から見えるのはカメラ画像でなくてセンサーの反応の距離しか出ませんでした。
ただこの部分は工場装着でオプションでカメラで全体が見える仕様も選べるそうなので、そちらを選べば問題無いでしょう。
オーディオは相変わらずプレイヤーレスで、FMラジオかスマートフォンで音楽を楽しまないといけません。
ここ数年でベンツは全てドア上部の9センチスピーカーに変わっていますが、新しいAクラスとBクラスはドアの下の方に16センチスピーカーらしきサイズが付いています。
ドア剛性を考えれば上の方の9センチスピーカーでコストの割に高い剛性が得られるので、BMWが最初に上の方に付けて、ベンツもそれに並んで同じ様な付け方になりましたが、これから発売されるAクラスの派生モデルは全てこの方式になるので、音楽を楽しむにはこのスピーカー位置の車はお勧めです。
ツイーターはゴルフⅦと同じ様にAピラー根元になるので、ここはダッツシュにスタンドを使って角度を付けたツイーターで音質改善出来ます。
以上、新型ベンツBクラスのリポートでした。
今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、アバルトの124スパイダーです。
マツダのロードスターの兄弟車で、ロードスターには今のところ設定が無いターボ車です。
オーディオのオープニグ画面はアバルトのマークが浮かび上がりますが・・
内容はマツダコネクトと共通になっていて、既に一度作業を行わせて頂いたお車に、追加の作業を行わせて頂きました。
以前はピュアディオブランドのATX-25ツイーターが取り付けてあった場所には、サイズアップしたATX-30に交換されました。
ドア内は方ドア3面のフル防振の施工を行った後に、JBLの570GTIのミッドのみを取り付けています。
スピーカーの変更に伴ってグローブボックス下のピュアコンの値の変更が必要になります。
ツイーターの特性が変わって周波数レンジの変更が必要で、それと同時ミッドの上限周波数も変えて行って、パーツの交換だけで3時間ぐらいかけて可能な組み合わせを全て試聴して、その中で最も生音・生声に近い値を選びました。
そのためマツダコネクトのバス・トレブルは両方が同じポイントで固定した所が一番バランスが取れていて、時間をかけて組み合わせを変えただけの事はありました。
実はアバルトは運転席がスポーツタイプ(レーシングタイプか?)のレカロシートに交換してあって、自分の体形だと一度座るとなかなか出てこれません。
純正シートではヘッドレストにスピーカーが入っていて、そこからナビのガイド音声が聞こえていたのが鳴らなくなり、純正のハーネスとスピーカーを取り寄せて、シートの後方にスピーカーを取り付けてガイド音声が聞ける様に加工しました。
アバルト124のお客様は長崎県からお越し頂いていて、大雨が降る29日の木曜日に入庫のご予約を頂いていて、「今日は来られないだろうな?」と思っていたところ、自走で来店されました。
フェリーで海を渡って、一度熊本県を経由すると、自走で大雨で長崎道が通れなくても来店する事が出来て、天候の悪い中遠方よりご来店頂き、大変感謝しております。
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター ○ |
![]() |
スバル レヴォーグ サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ... |