• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

あれっ?と思った車


先日宇部市内を車で走っていたら、信号待ちで前に1台のバンが止まりました。

alt



トヨタのプロボックスみたいですが、OEM車でエンブレム違いです。



でもマツダのファミリアバンって、以前は日産のADバンの兄弟車じゃなかったかと・・

alt


利益の薄い商用車はOEMでコストを削らないとやっていけないのでしょうが、元の車が日産からトヨタへ変わるとは驚きです!




もう一台驚いた車が、今朝のテレビの台風の報道の途中で・・

alt




大水でゴミ袋が浮いていますという場面で、普通ではない丸みのあるいいデザインの車が映りました。

alt




ホイールは昭和の時代に一世を風靡したクロモドラのマグネシュームホイルに見えました。

alt




前から見たらフォルクスワーゲンのカルマンギアでした。

alt


今から42年前に自分が高校生の時にアグネス・ラムさんが乗っていると話題になっていた車で、漫画のこち亀にも登場していました。

その時でもう製造していない車だったので、今では超貴重品です。


何とか問題なく走行出来る様になればと祈っています。
Posted at 2019/09/09 18:57:31 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月09日 イイね!

ダイハツ・ミライース スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の作業から、ダイハツのミライースです。

alt




お仕事用のお車にベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振の施工のWパッケージの作業を行いました。


alt




パッと見1DINサイズのラジオに見えますが、実は横幅20センチで縦5センチの2DINワイドサイズで、上の部分にCD挿入口があり、ステレオミニジャックの外部入力が付いています。


alt





ドアスピーカーは以前のモデルは10センチ仕様と16センチ仕様がありましたが、現在のモデルになってからは全車16センチサイズに統一されています。


alt


alt




純正16センチスピーカーのこもっている高音域をピュアコンで出ない様にして、ドアからは中低音のみの再生にして、ダッシュ上に取り付けたピュアディオブランドのATX-25ツイーターで上質な高音を再生します。


alt




ドアは軽自動車で厚みが薄くて残響が残るので、外板裏の響く部分に防振メタルと防振マットを貼り合わせます。

alt




柔らかいマットでは取れない高い音域をメタルを使ってダウンさせるのがピュアディオ流で、どんなにマットの量を増やしても取れない響きを材質の共振点の違いを利用して抑えています。


alt







グローブボックス下にはMDF板を敷いて、床の鉄板から離した状態でピュアコンを取り付けています。


alt


今回はオプション1品を加えて、6ピース構成としており、純正ドアスピーカー側の周波数幅とインピーダンスのコントロールを通常よりも増やして調整しています。




実はミライースの純正デッキはバス・トレブルの調整が付いておらず、ピュアコンの6ピースのパーツのみで音調整を行っています。

alt


シンプルな構成ながらベーシックのWパッケージプラスオプション1品で、スカッと気持ち良いサウンドで仕事の出来る車にチェンジしました。

Posted at 2019/09/09 10:03:59 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation