• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

音楽の話


先日車の中でFMラジオを聞いていたら、スピッツの『あじさい通り』という曲が流れていて、妙に曲の1部が気になったのでデーターで買って聴き返してみました。


alt




この曲の初めの方がどうも原田真二さんの『タイム・トラベル』の終わりの方と同じに聴こえて、タイム・トラベルのデーターも買って、タイムトラベル⇒あじさい通りと聴いてみたら、曲間を詰めたらノンストップミックスに出来るぐらい似ていました。


alt


横に乗っていた妻が「これはまずいでしょう。」というぐらいメロディーラインがそっくりでした。



メロディーラインがそっくりと言えば藤井隆さんが1曲だけ発売した『ナンダカンダ』という楽曲がありますが、これはジェイソン・ドノヴァンの『ブロークン・ハート』にそっくりで、どこかの曲がノンストップで2曲連続でかけていた事があります。



古くは水谷豊さんの『カリフォルニア・コネクション』がビージーズの『哀愁のトラジディ』にそっくりで、これは過去に自分が出ていた番組でノンストップでかけた事があります。


他にはこれまた古い話で、八神純子さんの『パープル・タウン』という曲は、レイ・ケネディという人の『ロンリー・ガイ』に似ていると、発売後に訴訟になったとか・・



まあ、昭和の時代の歌謡曲は洋楽の一部を借用した様な楽曲が多かったですね。



毎年春になって雨が降ると、FM局ではシルベッティの『スプリング・レイン』がかかりますが、この曲のメロディーが電気グルーブの『シャングリラ』そっくりですが、こちらは合法的にバックトラックとしてインストロメンタルの上にボーカルをかぶせています。


バックトラックとしてはシャングリラの反対になるのが、ZOOやEXILEが歌っている『チュー・チュー・トレイン』は、間奏部分のDロレインの『ワン・フォー・ミー』が、サンプリングしてある部分以外があまりに暗くて、「この楽曲は暗いけど、実はチュー・チュー・トレインのバックトラックなんです。」と自分の番組でかけた事があって、一緒に喋っていたパーソナリティーの方も、曲の初めでは全く分からなかったというぐらい別な曲に聴こえます。


今はYouTubeなどで簡単に聴く事が出来るので、気になった方は是非確かめてみて下さい。



Posted at 2021/06/24 17:45:30 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2021年06月24日 イイね!

ボルボXC60 音質と静粛性をアップ


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業からボルボのXC60です。


alt





全車異形パネルのナビオーディオ付きのお車に、JU60を使ったプレミアムなベーシックパッケージと、ドア防振をさせて頂いていたお車にシステムアップの作業を行っています。


alt





元々ドアスピーカーはフロント3WAYになっていて、ドア下部に16センチスピーカーと、ドアの上部にスコーカーとツイーターが付いています。



alt





そのツイーターを鳴らなくして、ダッシュの上にワイドスタンドを製作してJU60を取り付けて、ピュアコンを通して高価なベーシックパッケージとなっています。


alt


輸入車やレクサス車の方はこのJU60を使ったベーシックの方が多いですね。





それと輸入車がどんどんプレイヤーレスになる中で、この年式のXC60はアームレストの中にプレイヤー部があるので、ありがたい車種です。


alt





作業の方はまずAピラーの内張を外して・・


alt





これまで通っていたPSTケーブルを引きぬいて、ピュアディオブランドの最高級のPMBケーブルに交換します。


alt




更にラゲッジルームと後部座席の下をばらして行って、フロアーの防振を行います。


alt


alt






それとラゲッジ下にあるバッテリーは、ボッシュ製の物に交換しました。


alt


バッテリーの銘柄によってオーディオの音質にも差が出て、ノーマルに比べたらボッシュは力強くてクリーンな音に変わります。


ボッシュよりも高性能のバッテリーもありますが、逆に音がツンツンして刺激があるものの本来の音楽と違って聴こえるために、当社ではお勧めしていません。



全ての作業が終わったら、ピュアコンの値を少し変えてからイコライザー調整を行って、音を整えてから出庫します。


Posted at 2021/06/24 09:32:42 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation