• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

寝落ち


昨日は1日で宇部店と福岡店の両方で仕事をして、その事をブログで書き込んで、アップが終わった後にオリンピックの入場式を観ていたらつい寝落ちしてしまいました。


次に目が覚めたら日が越えた午前3時で、「あー!娘の誕生日にメールを送るのを忘れていた!」と慌ててて日越しを謝ってメールしました。



そういえば先月の今頃は娘の誕生日のケーキを買わないととあたふたしていて、妻から「来月ですよ。」と言われていたのでした。


それが一カ月が経った昨日は仕事のスケジュールをこなすのがやっとで、家でパソコンの前に座った時に妻から「今日は娘の誕生日ですよ。」と言われていたのでした。



そんな娘が生まれた29年前はまだサウンドピュアディオという名前ではなくて、オーディオボックスという店名で営業していました。


オープンした時の店が狭い店内にオーディオ機器が沢山詰まっていたところからオーディオの箱『オーディオボックス』と命名していました。



娘が生まれた時はまだピュアコンという物が無くて、その年の秋ぐらいにピュアコンが誕生しました。



娘の上に男の子が二人いて、男の子と言っても今年で33歳と31歳で、娘が乳飲み子だった時は妻が一人で寝かせ付けていて、自分が長男と次男を寝かせ付けていて、その寝床の枕元に測定器とハンダ小手とやすりとコイルコンデンサを置いていて、「早く寝なさいよ。」と口で言いながらも手は動いていて、当時は売れるかどうか分からない製品ですから、昼間に普通に市販品を取り付ける仕事をしないと採算が合わないので、夜に試作品を作るのが当たり前でした。


長男と次男はハンダ小手の先から煙が出るのを不思議そうに見ていて、「熱いからやけどする!」と近づかない様に言っていました。



そのせいか息子2人は喘息気味で、そのうち息子2人で寝れる様になってからは夜店に出て試作品を作れる様になりました。



毎年娘の誕生日が来ると、今年でピュアコンが出来て何年と気付いて、来年はよいよピュアコン誕生から30年となります。

Posted at 2021/07/24 17:28:31 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2021年07月24日 イイね!

スイフトスポーツ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、スズキのスイフトスポーツです。


alt



広範囲の防振作業で下地を作った後は、オーディオユニットの変更を行いました。



20年ぐらいお使いのナカミチのMD-95Zを取り外して・・


alt




メンテナンスされたナカミチのCD-700MとMD-30Zに交換しました。


alt




ウーファーは前のタイプのJBLの25センチを取り外して、ピュアディオブランドの新製品のISP-W25に交換して、余分な倍音成分を含まないピュアな低音を再生させる様になりました。


alt


ISP-W25は発売当時は欠品が多くて納期でご迷惑をおかけしていましたが、今は比較的潤沢に納品する事が出来る様になりました。







パワーアンプはロックフォード製の以前の物を取り外して・・


alt




ナカミチのPA-1002のシルバータイプをチューンした物をフロント用に1台と、もう1台をミックスモノラルにして25センチウーファーを鳴らしています。


alt





フロントスピーカーはダッシュにワイドスタンドを製作して、B&W製のブルードームのツイーターと、ミッドはアウター・スラントバッフルにピュアディオブランドのZSP-MIDの約20年使用された物を前のお車から移設して取り付けています。


alt


alt




ZSP発売20周年を記念して20年前のユニットの今のコンディションに合わせたピュアコンも取り付けて、長く使われたスピーカーが最高の状態で鳴る様に合わせました。


alt




そして最新のタブレットと繋ぐデジタルプロセッサーも取り付けていて、0・5デジベルステップで細かくイコライザー調整を行いました。


alt


プロセッサー本体は1度バラバラに分解して、入出力部のハンダ付けを全てやり直して、ノーマルのガサつきを無くしてクリーンな音にして、デジタルの良い所とアナログの良い所の美味しいとこどりをしたシステムとなっています。



以前のお車からユニットを移設し続けて、20年かけて生音・生声に極めて近いパーフェクトなシステムを完成させる事が出来ました。


Posted at 2021/07/24 10:32:12 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation