• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

伊世賀美隧道に照明が付きました

古道跡を歩いた後、そのまま国道257号を北上。豊田市稲武から国道153号に入り、伊世賀美隧道へとやって来ました。


冬に来た時にトンネルの修繕工事をするとあったので、どうなったかなと思い立ち寄った次第です。

何と、トンネル内に照明が付きました!昔の照明器具が外されていたので、もしやと思っていましたが予想どおり。


カバー付きのLED灯で、わたくし的にはなかなか良い雰囲気となっています。












明るくなったために、亀裂が入っていることもわかってしまいましたが(笑)。せっかくなので、これも補修してほしいですね(コンクリートのベタ塗りは避けてほしいですが。)。


もうイメージ一新と言っても差し支えないですね。
ブログ一覧 | 伊世賀美隧道・伊勢神峠 | 日記
Posted at 2018/06/02 22:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2018年6月20日 16:32
良い感じに照明を交換していただいたんですね!欲を言えば暖色ライトが良かったですが(笑)落書きはなくなったでしょうか?
コメントへの返答
2018年6月20日 22:51
確かに白色光で明る過ぎる感じはしますかね。落書き自体はコンクリート巻きの部分に酷く残ってます。何にしてもこれで少し落ち着いてくれればなと思います。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation