• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡を歩きました(1)第一天狗山・第二大日向隧道

2018年11月24日土曜日、奥羽本線赤岩-板谷間の環金トンネル付近に残る廃線跡を歩いてきました。

前日金曜日は碓氷峠の廃線跡をちょこっと歩き、そのまま上信越道、北関東道、東北道と時々仮眠を取りつつ進み、土曜日早朝、福島市へとやって来ました。

しかし、目的地へ行く前にまた寄り道。福島市内の奥羽本線庭坂駅付近にある築堤です。


今回、この築堤に4か所ある煉瓦暗渠の名称を確認して、「同業者」の方へお知らせすることがオマケの目的。疲れる前に済ませておくわけです。

その方が今夏に訪れて薮で見えなかったものも含めて、4か所とも銘板で名称を確認できたので、その方の掲示板に名称を書き込み再出発です。

ひとまず国道13号で奥羽本線板谷駅を目指しますが、またまた寄り道。廃村になっていますが万世大路の大滝宿へ行ってみます。

行ってみたところ、廃屋が点在しているだけ。飯田市の大平宿みたいなものを想像していましたが、そこよりも荒れていました。

集落の奥へと進んでみたところ、昭和11年架橋のコンクリート橋を発見。胡桃橋という名称。




万世大路を自動車道として改修した時期のものでしょうか。今は林道同然となってしまってます。


再び国道13号に戻り、雪が積もる東栗子トンネルを通過。トンネルを抜けた所で左折し、山形県米沢市板谷へとやって来ました。

集落を通り抜けて、車を県道154号の板谷橋のたもとに駐車。ここから廃線跡までの2~3kmを徒歩で向かいます。


時折、頭上から雪の塊が落ちてくる中、一人林道を下っていきます。


付近を流れる松川を渡り、奥羽本線が通る山腹へと斜面を登り、ようやく廃線跡に到着です。

第一天狗山隧道。板谷駅側坑門です。




実は、下調べして到着を予定していたトンネルとは違いました。まあ、廃線跡に到着したことには間違いないので、探索を始めることにします。

トンネル内に入っての印象は、「側壁の石積みが高いなぁ。」というものでした。


天井の煉瓦が抜け落ちています。


損傷がひどかったのか、コンクリートブロックに積み換えられています。


退避坑の周りを環状に石積みしないで、側壁の石をカットしただけのものは初めて見た気がします。


コンクリートブロックが抜け落ちているトンネルも初めて見た気が。




反対側へと通り抜けました。


第一天狗山隧道の赤岩駅側坑門です。日当たりが良いためか明るい印象です。




少し離れた場所から坑門を振り返ります。右側のコンクリート擁壁は多分雪崩留めでしょうか。山の斜面との間に大きく空間が取られています。


赤岩駅側へと廃線跡を進みます。この辺りは薄く積雪していたにもかかわらず、鮮明に踏み跡が残っていました。


築堤の先にトンネルが見えてきました。


第二大日向隧道です。


トンネル前の長いロックシェッド。あらゆるところにひびが入りボロボロです。






このトンネルも側壁の石積みが高いです。


数字が書かれた板がぶら下がっています。


天井部分に元々の煉瓦アーチと改修後のコンクリートアーチで段差があります。


退避坑に石が詰め込まれています。


閉塞地点が見えてきました。新しい環金トンネルを建設した際に埋められたそうです。


壁面が割れたのか、わざと割ったのかよくわかりません。


天井まで土砂が詰め込まれています。


天井にぶら下がって冬眠中のコウモリさん。


板谷駅側の坑口まで戻ってきました。


ロックシェッドの外観です。


ここからは第二大日向隧道を迂回する川沿いの道を進み、現行線の環金トンネル(下り線用)の赤岩駅側坑門へ向かいます。道の右手側は、はるか下を流れる松川まで崖になってます。




現行線の環金トンネル(下り線用)の赤岩駅側坑門まで来ました。このトンネルは1970年(昭和45年)の開通。坑門部分の一部に石積みがありますが、第二大日向隧道の赤岩駅側坑門を転用したためだそうです。




このプレートを見て、初めて「かんかね」と読むことを知りました。


この2,082mのトンネルで、旧線にあった第二大日向、第一天狗山、環金、戸澤の4か所のトンネルと戸澤橋梁を回避しています。

第二大日向隧道から第一天狗山隧道へと戻る途中、カモシカと遭遇。50mくらい離れていたためか、逃げもせずにこちらをジッと見つめていました。


戻ってきた第一天狗山隧道の板谷駅側坑口から、この駅間最長の旧環金隧道を望みます。


※その2へ続きます。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】雨が降り出しそうなので退 ...
narukipapaさん

第三の故郷、訪問! 次は、2週間後 ...
おじゃぶさん

修理へ×3 片付け3日目 財布
urutora368さん

ナビ裏に繋ぐCANbusロガー開発中
morly3さん

祝・みんカラ沼9年♪
闇狩さん

街・海・山 贅沢ツーリング 第三部 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2018年11月30日 8:58
お~、廃線の聖地、板谷峠ですね!私も行ってみたいと思いつつ・・・訪問のハードルが高いです(;´Д`)
とても趣きあるトンネルで・・・特にロックシェッドがナイスです!
通り抜け出来ないのは残念ですね!
コメントへの返答
2018年11月30日 9:23
現地までそこそこ歩きましたが、割りと楽にたどり着くことができました。

雪はともかく、晩秋に訪問したのは正解でしたね。

ロックシェッドの上に登ったら太い木が生えていて、ちょっとビックリしました(笑)。

プロフィール

「旧挙母街道「御前石道」を探索しました(1) http://cvw.jp/b/1796277/48033207/
何シテル?   10/17 22:05
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation